おもちゃのメイクセット

ダサ主婦が初体験!2分で完了!AIがパーソナルカラーを診断してくれる画期的アプリ

2024/03/04
  • 専業主婦の傍ら、時々ライターに変身するアラフォーママ。プチプラのもので生活を充実させることが得意。 もっと見る>>

服はもっぱら母からのお下がりでファッションに疎いアラフォー、5歳と1歳の子どもを持つサンキュ!STYLEライターのみたこです。

「パーソナルカラー診断てよく聞くけれど、なんだか面倒くさそう。」

そう思っているかたに朗報です!実は私も面倒くささが勝ってパーソナルカラー診断を体験したことがなかった1人。しかし最近、長年着ている服がどうにも似合わなくなってきたことが気になり、簡単に診断してみたいと思っていたところ、なんとAIが診断してくれる画期的でカンタンなアプリがあったのです。

コスメクチコミアプリの「LIPS」がすごい!

チューリップとともに置かれたメイクセット

今回私がパーソナルカラー診断をしたのはLIPSというアプリです。気になるコスメのクチコミが見られるアプリで、自分の肌質や求める仕上がりなどからもコスメを検索することができます。

以前何かのきっかけでこのアプリをインストールしていたのですが、もともと化粧っけがなくメイク用品にも興味がないのでアンインストールしようかと久しぶりにアプリを開いてみたところ、なんとAIパーソナルカラー診断ができることが判明!早速試してみました。

スマホに映った自分のリップの色が変わっていく!

パーソナルカラー診断のスマホ画面をイラストで表現したところ

LIPSを使ったパーソナルカラー診断の最大の特徴は、自分の顔をスマホに映して診断できることです。

LIPSのアプリをダウンロードすると、トップ画面の上部にパーソナルカラー診断のアイコンが出てきます。パーソナルカラー診断のほか、顔スタイル診断、肌診断のアイコンもあります。

パーソナルカラー診断のアイコンを押すとスマホ上に自分の顔が映り、それと同時にリップの色が変わります。(インカメラで動画を自撮りしている感覚です。)画面上に2種類のリップが出てくるので、それぞれの色をタップして唇の色を変えながら、自分の顔に馴染むリップの色を選んでいくという過程を13回ほど繰り返します。

どんなに顔を動かしても唇の位置でリップの色が変わるので、ストレスがありません。所要時間は2分程度で家事の合間にもサクッとできますよ。

友人とやってみるのがオススメ!

スマホを見合う3人の女性

このアプリは、友人とお互いのリップを客観的に見ながら進めていくのがオススメです。

私は1人で進めてみたのですが、似合う・似合わないをすぐに判断できるリップの色もあれば、リップの色の違いがかなり微妙で、判断に迷ったところがいくつかありました。

自分だけで進めていると、迷った場合に自分が好きな色を選んでしまうこともありますが、友人に客観的に見てもらうことで、そのようなかたよった判断がなくなりますよ。

口紅の色選びの参考にも!

おもちゃの口紅と手鏡

すでにご自分のパーソナルカラーがわかっているかたでも、口紅の色選びの参考として使うことができます。

様々な色のリップが出てきて、実際に自分の顔を映しながら進めていくので、店頭で手のひらなどに口紅を塗って選ぶよりも似合う色を選べるかもしれません。

「あ!これいいな!」と思ったカラーがあったら、そのときにスクリーンショットを撮っておいて店頭で店員さんにそれを見せれば、その色味に近い口紅を持ってきてくれるでしょう。

パーソナルカラーがわかるとオシャレが少し楽しくなる!

壁に掛けられた洋服

「もうアラフォーだし、1歳児抱えてオシャレなんてできない!」と、服に対する興味を完全に失っていましたが、それは自分に似合う色がわからないことをごまかすための言い訳だったのかもしれません。

パーソナルカラー診断に興味はあるものの、なかなか行動に移せなかったかた、ぜひこのアプリを試してみてください。自分のパーソナルカラーがわかると、年齢や環境に関係なく、オシャレをすることが今よりきっと楽しくなりますよ。

・記事を書いたのは・・・みたこ
大学時代は規律の厳しい応援部に泣きながら在籍。その反動でOL時代は豪遊し、毎月5万円以上を洋服に、2万円以上を飲み会に費やしていた。出産後から驚くほどファッションに疎くなり、アラ古希の母からお下がりをもらうまでのダサ主婦に転身。ダサ主婦から脱却すべく、100均で高見えするインテリアや、100均アイテムの『じゃない』使いかた、生活のひと工夫などを発信しています。

※記事の内容は記載当時の情報です。

計算中