生活感の原因はコレかも!?家電のコードは隠してすっきり 100均おすすめアイテムも

2022/02/27
  • 元片づけ苦手なずぼら主婦・整理収納アドバイザー。子なし夫婦。100均に詳しく、キッチン収納が得意です もっと見る>>

ずぼら整理収納アドバイザーの山岡さくらです。

すっきり片付いている部屋にないもの、なんだと思いますか?
それは家電のコード類。
これが見えているだけで、ごちゃごちゃした印象になり、生活感があふれてしまうんです。

とはいっても、家電類やスマホなどの充電ケーブルはなくてはならないもの。
できるだけ隠すことで、お部屋のすっきり感がアップします。
100円ショップのおすすめアイテムもご紹介します!

配線カバー

コンセントから伸びる家電のコードを隠すのに最適!
ダイソーは50㎝×2本で販売されていますが、ほかの100円ショップでは1mで売られている場合も。

使いたい長さに合わせてカットすることができます。

裏についている両面テープは結構強力。
なので壁紙に直接は貼らない方が良いと思います。
(壁紙側につけるときはマスキングテープなどを貼ってからがおすすめ)

ワイヤーネットを使って見えないところにまとめる

我が家のテレビ台の裏です。
テレビ、レコーダー、アンテナ、ルーター、パソコン、モニターなどなど、とにかくたくさんのコードが。
そのままだと床についてしまうので、ワイヤーネットを使って垂れ下がらないようにしています。

まとめる際はぎゅっと束ねてしまうと断線などの危険があるので、ゆるめに。
マジックテープのタイを使うと負担が少ないそうです。

ケーブルボックスを使う

プラスチック製なら100円ショップにもありますし、3COINSなどでもプチプラで購入できるケーブルボックス。
小さめのコンセントタップならこれでも十分隠せるかと思います。

ケーブルボックスなら熱がこもらないように作られているので安心ですよね。

ここ、なんとかしたかった! 1

今まさに座っている場所の横。
パソコン、タブレット、テプラやらヘアアイロンやら…
とにかく線がいっぱいで目に入るたびにうんざりでした。

ケーブルボックスではこの量、どうにもなりません。
コンセント自体もできれば見えなくしてしまいたいと思い、
▼こちらを購入することを検討。

コンセントも2口ついているので便利そう、と思ったのですが、家にあるもので解決してみました。

たまたまあったワイン箱。以前収納に使っていたものです。
しかもすでにキャスターもつけてあります。

キャスターがあれば、掃除したいときやコードを抜き差ししたいときも便利。

巾木にぶつかるため、壁にぴったりとはいきませんが、隙間があくことで熱がこもりません。

常時つないでいるパソコンのコードがより気になるようになっていますが、床にむきだしで置かれていたコンセントタップやコードはすっきりと隠すことができました。

ここ、なんとかしたかった! 2

IKEAのワゴンを充電コーナーにしているのですが、夫が使うと左の状態。
コードがぐちゃぐちゃで、本当に嫌!

しかもiPhoneの充電ケーブルは取り合いの状態でした。

USBが10個も差せる充電器を買い、1番下に。
IKEAのワゴンはふたも販売されているので、ふたをかぶせて隠しました。

▼こちらを購入

ケーブルも増やしたし、ワイヤレス充電器も導入して、だいぶすっきり!

▼IKEAワゴンの使い方はこちらをどうぞ

見えなくなるだけですっきり!

今まで気になっていたところを2ヶ所、実際に隠してみました。
コードって本当に生活感の原因ですね。
見えなくなったことで、とてもすっきり!

ほこりをかぶってしまうことも防げるので、掃除の手間も省けます。

絡まっているコードがあったら要注意!
改善してみてください。

・記事を書いたのは・・・山岡さくら
整理収納アドバイザー&風水片付けコンサルタント。
片づけが苦手だった経験を活かし、セミナーやお客様のお宅でのサポート作業などをしています。プチプラシンプル収納で生活しやすいお部屋作りをご提案しています。

計算中