【1日10分の片づけ習慣】整う家のしくみ♪

2021/09/15
  • 『忙しくても笑顔でhappyな毎日に。』あなたの理想のライフスタイルを、整理収納で叶えるお手伝いを♪ もっと見る>>

いつ行っても、キレイに片付いてて、ステキなお家。
なのに毎日バタバタしてるようには見えない。

どんな暮らしをしてるんだろ?
何が違うんだろ?


わたし、めっちゃ思ってました!!

子どもが小さい頃は、仕事もしてないのに、
なんでこんなに片づけられないのか!って悩んでました。


でもね、しくみ作りを知り学び、実践していくと、
ズボラしてても、そこそこスッキリ整った感じが続くんです♪

片づけってホントすごいんです!!

しくみってどうやって作るの?

『整う家のしくみ』
魔法の言葉みたい!!
これ知ったら、スッキリ整った部屋になりそう!!
ってワクワクしますよね〜♪

『整う』って言葉の意味ってちなみに何でしょ?
⇒整頓する。ものを仕分ける。整えること。

こう考えてみてください。。。
【ものがきちんと整理されてる家のしくみ】

これ、整理収納アドバイザーが普段お伝えしているしくみです♪


家族や自分にとって、実用的な物と、心を満たしてくれる物で暮らす。
実用的なと表現しましたが、要はよく使う物ってことです。
使ってるんだから、必要だよねってことです。

もう一つが、自分の大事な物。
心を満たすと表現しましたが、これも色々な表現がされてますよね
手放したくない物になります。

ここが1番難しいところかもしれませんが、
整う家のしくみを作るなら、しっかり厳しく判断しましょう!
好きで必要なものだけになれば、物の数はかなり減ってくるはずです。

収納を整える!

整理ができたら、つぎは収納です♪

どこで使う?
誰が使う?
いつ使う?
毎日使う?

例えば、カバン!

出かける時に、私が使うもの。
毎日通勤するときに持っていく。

んじゃ、どこに置くのが1番良いだろうか?

毎日使うし、リビングが良いかな?
家計簿を書くから、寝室かな?

自分の普段の習慣も考えて、動作動線を考えて収納します。

この収納はライフスタイルで変わるので、
一度決めたから、そのまま続けなきゃ!って事ではないので、
色々動かしてみるのもひとつです!

どこにあると便利かな?って考える事で、
自分にあった暮らしをつくることができます

当たり前にしない

整うために必要なことは、
必要かどうか?と常に自分に向き合うこと。

モノは放っておくとドンドン増えていきます!
そらもう倍々に!!

だからこそ、あるのが当たり前と思わず
景色のように無条件に受け入れないことが大切なんです。


整理して、収納する。片づけを習慣にする!

『整う家のしくみつくり』でした♪
ご質問等ありましたら、コメント欄によろしくお願い申し上げます。


ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!



この記事を書いたのは、、、
「暮らし楽しむ」をモットーに、わが家が1番大好き♡な暮らし作りを発信する、
ちょっぴりズボラな整理収納アドバイザー松田すみこでした♪
happyな1日をお過ごしください!

計算中

関連するキーワード