【今の格安SIMに満足してる?】面倒な乗り換え手順も「IIJmio」なら15分で完了完結★

2024/04/11
  • 正社員8時間労働ワーママ。介護士。60歳までに5,000万貯金目指して、月28万円(ギリギリ)で生活しています。とにかく時間のない正社員ワーママならではの視点で、時短や節約方法について発信中です。 もっと見る>>

こんにちは!
私は毎月、固定費15万+変動費13万=計28万円で暮らしている、サンキュ!STYLEライターの「さっこ」と申します。
36歳一児母。(男の子4歳)築40年になる築古団地で3人暮らし中です。

さて。みなさん。
スマホのキャリアは、どこを使われていますか?

私は現在、格安SIMを使っています。
最近は、昔に比べたら、格安SIMの選択肢もたくさん増えてきました。
ただ、大手キャリアを使っている人がまだまだ多いというのも事実です。

以前、キャンペーンガールのバイトで、家電量販店にて促進イベントを行ったことがありますが、ほとんどのお客様が大手キャリアで、毎月1万円以上支払っている事実が多いことに、衝撃を受けました。
ほとんどが"将来的に変えるつもりもない"といったお客様が多く、格安SIMユーザーの私としては、"勿体ないな"と密かに感じながら、イベントは終了。
お金へのリテラシーが高い人ほど、格安SIMを使いこなしているんだなぁと確信した一件でした。

私自身の話をすると、3年前に、海外駐在生活から帰国したばかりです。
その際、なんとなくで契約した現在の格安SIMなのですが、実は、ちょっとした使いにくさを感じていたところでした。

そこで今回、一念発起!
思い切って「IIJmio」への乗り換えを試みてみました。

なぜ「IIJmio」かというと、同僚がちょうど「IIJmio」に乗り換えたそうで、instagramのストーリーに投稿していたのがキッカケで気になっていたところ、なんと、サンキュ!でIIJmioのお試し体験の募集があったのでこれはチャンスと「IIJmio」に変える事にしました。

ご縁に導かれるまま、変更手続き!

その手軽さと、お得さを、ぜひみなさんにも知って欲しいと思ったので、今回記事にさせていただきました。
ご興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

乗り換えに必要なもの

まず、「IIJmio」公式サイトから申し込む前に、必要なものがありましたので、共有いたします。

①運転免許証などの身分証明書
②支払いに使うクレジットカード
③メールアドレス
④現キャリアのMNP予約番号(お使いの電話番号はそのまま乗り換える方は、MNP予約番号が必要な場合があります。)

以上4点が、手元に必要です。
MNP予約番号については、現キャリアのアプリかwebサイトの契約変更画面から、手続きができます。

こういった手続きはいまいち分からない…という方も多いかとおもますが、「今使っているキャリア MNP予約番号取得」などで検索すると簡単に手順がでてくるので大丈夫です。
各社のサイトをご参照ください。

※2024年3月26日より、MNPの新しい方式「MNPワンストップ」にIIJmioが対応しました。MNPワンストップとは、他社から電話番号を変えずに乗り換えるために従来必要だったMNP予約番号の取得が不要になる方式です。手続きが減り、より簡単に乗り換えができます。

乗り換えの手順

①今使っているキャリアのアプリ、またはwebサイトから「MNP予約番号」を取得

②「IIJmio」公式サイトにアクセス

③運転免許証またはマイナンバーカード(身分証明書になるもの)を準備し、写真を撮る

④支払いのためのクレジットカードを準備し、写真を撮る

以上、たったの4ステップで、乗り換え手続きが終了。
公式サイトへのアクセス方法は、googleの検索画面で「IIJmio」と入力するだけ。

正社員として働いている、いわゆるワーママな私でも、15分あれば、簡単にwebから手続きすることができました。
かなりズボラな私ですが、思ったほど、手間ではなかったです。

機種とSIMが届くまでの時間

今回なんと、機種代一括110円という、あまりにもお得すぎるキャンペーン中だったということもあり、機種も購入してみました。

Redmi Note 10Tというandroidタイプです。

メーカーを調べたところ、中国に本社を構えるXiaomi(シャオミ)社が生産しているスマホでした。
あまりメジャーではないですが、スマホの使用用途はLINEとSNS見るぐらいという私にとっては、充分すぎる製品です!

新しい機種は、手続きから1週間ぐらいで自宅に届きましたよ。

驚いたのは、なんと画素数5,000万画素だということ!
(iPhoneの最新である15pro maxですら4,800万画素なんです)

私が現在使っているのはiPhoneXで、1,200万画素なので、これから使うRedmi Note 10Tの5,000万画素は一体どんなものなのか、使うのがとっても楽しみです。
androidの操作方法も覚えられるので、一石二鳥とはこのことです。

まとめ

格安SIM→格安SIMへの乗り換えは、私にとっても初めての試み。
手続きそのものは、思ったより手軽ではありましたが、気になるのは毎月の料金と、通信環境(スピード)です。
せっかく変えたのだから、是が非でも、前より改善されていて欲しいもの。

もうすぐ最新の明細も届くので、旧格安SIMと新格安SIMの比較も、引き続き記事にアップしていけたらと思っています。
これから格安SIMを検討されているかたや、乗り換えを検討されているかたにとって、少しでも参考になれたら嬉しいです。

それでは、また更新いたします。
以上さっこがお送りいたしました。

提供/株式会社インターネットイニシアティブ




■この記事を書いたのは・・・さっこ

1988年生まれ。岩手県出身。
高校卒業後上京。現在は関西在住。

・アパレル販売員
・ウェディングプランナー
・社内SE
などが主な職歴。およそ13年間会社勤めをする。

31歳で結婚。夫の赴任先ベトナムで2年間海外生活。

帰国後は介護士の資格を取得。
パンソムリエも取得。
3歳男児のママとして、育児・家事・仕事と忙しい日々を送る。
その傍ら、執筆活動を行う。

現在築古団地に夫・長男と3人暮らし。
月28万円の予算で上手にやりくりする節約系ママライター。

計算中