【予算10万円でOK】節約ママの入園準備リスト(1歳・保育園の場合)

2021/08/05
  • 正社員8時間労働ワーママ。介護士。60歳までに5,000万貯金目指して、月28万円(ギリギリ)で生活しています。とにかく時間のない正社員ワーママならではの視点で、時短や節約方法について発信中です。 もっと見る>>

こんにちは!

サンキュ!STYLEライター さっこ です。

月10万円で生活している一児ママです^^(夫は単身赴任中)

今回は、何かとお金がかかる、子供の入園準備について。

何をどれぐらい買ったらいいのか、頭を悩ませたママも多いのではないでしょうか。
(少なくとも、私はかなり頭を悩ませましたw)

我が家では、予算を10万円と設定し、その中で済ませることに成功。

本記事が、これから子供が入園するというママさんたちに、1人でも多く届けば良いな〜と思いながら執筆しております。

節約しているママは特に必見!

ぜひ、最後までご覧ください^^

基本グッズ

・通園リュック 2,000円
・おけいこバック 800円
・保育園に置いておく、お着替えを入れる大きめのバッグ 0円(家にあるもので代用)
・ループ(紐付き)タオル 4枚 1,200円
・汗拭きなどに使う万能タオル 3枚 1,000円
・歯磨きセット(歯ブラシとコップ) 1,000円
・↑の歯磨きセットを入れる巾着 3枚 1,000円

(下記3歳以上児のみ)
・上履き 1,000円
・上履き入れ 800円
・エプロン三角巾セット 1,200円

お着替えグッズ

・0歳〜2歳用の不織布マスク(9×14cm) 1,000円
・夏用麦わらぼうし(頭周48〜50cm) 800円
・冬用ニットぼうし(頭周48〜50cm) 1,000円
・靴(13.0/13.5/14.0/14.5/15.0←とりあえず5サイズ全部w) 5,000円
・靴下(9〜15cm/13〜19cm) 3枚セット×2ずつ 2,800円 
・動きやすい半袖シャツ・半ズボン(90cm・100cm 上下各3セット) 10,000円
・動きやすい長袖トレーナ・長ズボン(90cm・100cm 上下各3セット) 12,000円
・夏用タンクトップ(インナー) 90cm・100cm 3枚セット 2,000円
・冬用あったかヒートテック(インナー) 90cm・100cm 3枚セット 2,000円
・(調節用の羽織り)長袖のネルシャツ(95cm) 800円
・(調節用の羽織り)カーディガン(95cm) 1200円
・冬用ダウンジャケット(大きめに100・110cm 各1枚) 5,000円

お弁当・給食グッズ

・シリコンエプロン2枚 1,000円

(下記3歳以上児のみ)
・お弁当箱 800円
・お弁当箱を入れる巾着 500円
・カトラリーセット(スプーン・フォーク・お箸) 1,000円

お昼寝グッズ

・昼寝布団セット 5,000円
・お布団カバー 1,000円
・タオルケット(バスタオル) 1,000円
・夏用半袖パジャマ(90cmと100cm) 3,000円
・冬用長袖パジャマ(90cmと100cm) 3,000円

雨対策グッズ

・ベビーカー用レインカバー 1,000円
・レインコート 1,000円
・長靴 1,000円
・傘2本 1,000円

イベントグッズ

・海水パンツ(90cm・95cm・100cm各1枚) 2,500円
・プールバック 1,200円
・ラップタオル(ゴム付き)タオル60cm 2枚 2,500円
・甚平(90cm・100cm各1枚) 2,000円

(下記3歳以上児のみ)
・折りたためるレジャーシート 1500円
・遠足用保冷バッグ 1500円

お名前記入グッズ

・油性のお名前ペン(太・細 各2本) 500円
・タグペタシール 10シート 2,500円
・ものペタシール 3シート 750円
・靴下シール 500円
・小アップリケ 10枚 1,000円

消耗品・その他

・濡れたタオルなどを持ち帰るビニール巾着 3枚 330円
・おむつを持ち帰るSSサイズのビニール袋 50枚入り×3パック 330円
・何かと使えるジップ付き保存袋(S/M/L) 各2 660円

※消耗品類は全部100均一で揃います!

準備する上での注意点

ざっと、リスト一覧をあげてきましたが、ひとつだけ注意点がございます。

それは、「園によって基準が違う」ということです。

例えば、私が園から言われたことをいくつか挙げると・・・

・キャラ系NG (機関車トー○ス、アン○ンマンなどが描かれているもの)
・サンダルNG (必ず、マジックテーブがついたズック)
・パーカーNG (お友達に引っ張られて窒息する恐れがあるため)
・マグはお家からご持参お願いします
・帽子は必ずゴム紐をつけてご持参お願いします

など、です。

買いなおしが発生しないよう、園が決まってから準備するのが良さそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

準備にかかった総額、ズバリこれぐらい^^





【¥91,670】!!!

ほとんどのものは、西松屋、ファッションセンターしまむらで購入しました。
(田舎なので、アカチャンホンポやバースデイはないのですw)

新しい家族を受け入れるための出産準備も、かなりの費用がかかりましたが、わずか1年後に、またこのような準備が待っているとは・・・w

初めての子育て、意外と費用がかかることに驚きですね。

節約しながら、月10万円で生きている私にとって、おもちゃを買ってる余裕はないですw 

皆さんも、ぜひ楽しみながら、快適な節約ライフを!^^

この記事が、少しでも皆さんの参考になれば嬉しく思います。

それでは、また更新いたします。

サンキュ!主婦ライターの さっこ がお送りいたしました!

ではでは♪




■この記事を書いたのは・・・さっこ

1988年生まれ。岩手県出身のwebライター。

元浪費家で、お金の知識不足で最大200万円の借金を背負い、辛く苦しい返済漬けの20代を送るも、固定費のない環境に変えることで何とか完済を果たす。

長年勤めていた大手企業は、元上司からの「主婦は会社のお荷物でしかない!」という心ない一言をきっかけに退職。独立起業を決意し、独学でwebライティングを学び、育児ブログを開設。SEO検索ワードで1位獲得。

過去の自分のように悩める人を救いたい、また、少しでも減らしたいその一心で、境地に寄り添えるママライターとして日々執筆活動を続けている。

趣味はサーフィン、パン作り、よさこい演舞。
旅行が大好きで、12か国を旅する。
転勤族(現在単身赴任中)の夫を持つ一児母。2019年男児出産。

計算中