【投資】月5,000円!コロナ禍で減った外食費で投資信託

2022/07/23
  • 元浪費家の貯蓄0家計。転職で収入減をきっかけに家計を見直し、無理せず楽しく年100万円貯金を達成! もっと見る>>

元浪費家の貯蓄0家計。サンキュ!STYLEライターの小倉つぼみです。

収入減少をきっかけに家計を見直し、年間100万円貯蓄も達成!無理なく実践できる貯蓄方法だけ続けています。

コロナ禍での生活も早2年…。ようやく新規感染者も減少傾向になってきたかと思えば、さらに強力な感染力の第7波が押し寄せている昨今。

そんなコロナ禍で家計の中で減ったものを考えてみると、ママ友との食事会や同僚との飲み会などが減り、以前と比べて外食費が少なくなっているご家庭も多いのではないでしょうか?

少なくなった外食費を利用して、投資信託で月5,000円ずつ20年運用したら一体何円になるでしょう?

大手銀行の普通預金と利回り3%の投資信託で比較

2022年1月時点の大手銀行の普通預金の金利0.001%です。

銀行に毎月5,000円貯金すると1年後に6万円、20年後に120万121円となり20年でたったの121円しか増えません。

対して、利回り3%の投資信託で毎月5,000円を積み立てた場合、1年間で約6万775円(税引)、20年で約153万7,766円※となり普通預金との差額は337,645円にもなります。

自動積み立てでほったらかしでの投資信託なら、手間もかからず銀行の普通預金にしておくより良さそうですね。

※利息端数切捨て・半年複利・利息組込み時期期初・複利毎課税20.315%として試算

参照:積立計算

コロナ禍で減った外食費を利用して投資信託はいかがですか?

投資には元本が減ってしまうリスクはあるものの、分散投資でリスクの低減できる投資信託は投資デビューにオススメです。

短期的に見ると価格の下落の影響を受けることもありますが、長期的にコツコツと積み立てることで将来の資産形成を目指せます。

毎月コツコツ積み立てる事が重要な投資信託は1日でも早く始める事が肝心!
コロナ禍で減った外食費を投資信託デビューに回してみてはいかがでしょうか?


◆この記事を書いたのは・・・小倉つぼみ

フリーランスのWEBデザイナー・メンタル心理カウンセラーで、娘2人のママです。日常の心のリフレッシュ方法や、無理せず楽しく貯蓄・節約する方法を発信中。

計算中