【貯蓄】貯められない人こそ個人年金保険のススメ!メリット3選
元浪費家の貯蓄0家計。サンキュ!STYLEライターの小倉つぼみです。
収入減少をきっかけに家計を見直し、年間100万円貯蓄も達成!無理なく実践できる貯蓄方法だけ続けています。
計画的にお金を使うのが苦手で、つい欲しいものは買ってしまう・・・。
カードの引き落とし日になって、「えっ、、こんなに使ったっけ?」と愕然としてしまった経験はないでしょうか?
浪費家時代の私はまさにそうでした!
貯められない人こそ強制的に貯まっていくシステムを作ってしまうのが◎
今回は、元浪費家の私自身が貯蓄できるようになったきっかけでもある「個人年金保険」のメリットについてご紹介したいと思います!
個人年金保険のメリットその1「強制的に貯まる」
計画的にお金を使うのが苦手な浪費家タイプの方には、強制的に貯まるシステムができる点が一番のメリットでは無いでしょうか。
貯金ベタで将来に不安があっても、個人年金によって「将来貰えるお金がある」という安心感を得られます。
私自身、浪費家時代にあるだけお金を使ってしまう生活をしていましたが、強制的に口座から引き落とされる個人年金の掛金分は、最初から無いものとして受け入れられるようになりました。
これがきっかけで先取り貯蓄の良さに目覚めて、浪費家から貯められる体質に変わっていけたように思います。
個人年金保険のメリットその2「公的年金の不足分に備える」
2つ目のメリットは、将来の公的年金の不足分に備えられる点です。
将来もらえる公的年金が減ってしまうかもしれない昨今の動向の中で、余裕ある老後を迎えるためには自らの貯蓄が不可欠です。
個人年金は、将来の公的年金の不足分に備えるための手段としてもオススメです。
個人年金保険のメリットその3「個人年金保険料控除」
3つ目のメリットは個人年金保険料控除の適応で、税金負担が軽くなる点です。
個人年金では一定の条件が揃えば「個人年金保険料控除」が適用されます。
会社勤めの場合は年末調整での申告、自営業の場合は確定申告での申告で最大4万円まで控除されるので、節税効果も期待できます!
以上3つのメリットをご紹介しました。
途中解約してしまうと元本割れしてしまったり、受け取り時にインフレだと不利などのデメリットもありますが、堅実に老後資金を貯められる方法としてオススメです!
◆この記事を書いたのは・・・小倉つぼみ
フリーランスのWEBデザイナー・メンタル心理カウンセラーで、娘2人のママです。日常の心のリフレッシュ方法や、無理せず楽しく貯蓄・節約する方法を発信中。