お金も時間もムダにしない年末までの7つの家事
こんにちは。元海上保安官で2児の母。夫の年収548万円で年間300万円以上貯めているサンキュ!STYLEライターの川﨑みさです。
何かとバタバタしがちな年末。これまでのありとあらゆる失敗を反省し、なるべく早く手を売っています。
おもちゃの整理をする
年末の準備で慌ただしくなる前に、子どもと一緒におもちゃの整理。
以前、子どもやわたしが風邪を引いて片付けができず、新たなおもちゃを入れる場所がないまま、クリスマスプレゼントが届き、おもちゃが散らかりまくるという大惨事に。
隔週で熱を出している息子の元気な時を見計らって、早めに片付けています。
来年のカレンダーに予定を書く
慌ただしい年末にやることを一つでも減らしたいので、家族の誕生日や車検期限など、既に分かっているものを書き込みます。
一昨年、「カレンダーなんてどこでも買える」と、楽観視していたところ、年末にはわが家で毎年使っているタイプのカレンダーが軒並み売り切れで、本屋さんのお高いカレンダーを買うハメに。
100円ショップなどで売っている来年のカレンダーは、追加で入荷しないものも多くあるため、お気に入りのカレンダーは早めにゲットしています。
2回目のインフルエンザの予防接種の予約
子どもは2回、インフルエンザの予防接種が必要です。1回目と2回目の期間を数週間空ける必要があるため、忘れずに2回目も予約。
1度の接種で安心してしまい、2回目の接種の予約を先延ばしにして、抗体が十分でないままインフルにかかってしまい、予定や帰省も全てキャンセルした年もありました。
ちなみに、接種がスムーズに受けられるよう、予診票は1回目の接種時にいただいておき、必要事項は家で書き込んで持参しています。
タオルケットを洗ってしまう
肌寒くなりだんだん使う回数が減ってきたタオルケットも、天気の良い日に洗濯。
子どもの手の届くところに置いておくと、せっかく洗ったのに使われてしまい洗濯し直しになるので、収納場所は子どもの目に付かない場所にしています。
息子よ、洗い直しの時間も手間もタダじゃないのよ。
不要な服を売りに行く
年末年始は、お店が休みだったり査定の待ち時間が長かったりするので、できるだけ早めに不要な服を売りに行きます。
先取り大掃除を始める
大掃除の一覧表を印刷し毎日少しづつ掃除をすすめ、終わった場所にチェックを入れます。
この一覧表があれば、未掃除の場所も一目瞭然。以前は、夫が掃除をしてくれた場所を、わたしがうっかり掃除してしまったりと効率が悪かったので、一覧表を作成しました。
大掃除はひとりで頑張ろうとせず、子ども達にも協力してもらい少しずつ進めています。
冬休みのために手軽に食べられる食品を買う
意外と長い冬休み。行事も多くバタバタしがちなので、レンチンや焼くだけ調理で簡単に食べられる冷凍食品や野菜ジュースをスタンバイ。
年末年始は海上保安官の繁忙期でもあり、夫も泊り仕事が急増。「明日、お弁当が4つ必要」なんて状況もあるため、いつもよりお弁当のおかずも兼ねて多めに購入。
「今年こそはゆっくり年末年始を過ごしたい。」と、あの手この手で準備をしています。
この記事を書いたのは・・・川崎みさ
元海上保安官で2児のママ。貯蓄術や時短術で家族の笑顔が増えるライフスタイルを模索中!