【海保式節約】何かの出費が増えたら、何かの出費を減らせないか探してみる

2023/11/20
  • 整理収納アドバイザーで船舶料理士、2児のママ。家事は1日1時間!「理想の母」やめました。 もっと見る>>

元海上保安官で2児の母。夫の年収548万円で年間300万円以上貯めているサンキュ!STYLEライターの川崎みさです。

項目ごとに年間の予算が決まっている海上保安庁。しかし、大きな事件・事故の発生や世情により、支出が「例年ベース」とはいかないことも。そんな時には「なにかの出費が増えたら、何かの出費を減らす検討をしろ。予算は限られている!」と言われていました。

退官した今も「値上がりラッシュだからしょうがない」と諦める前に、「何かの出費を減らせないかな」と、考えるのがクセになっています。

夫のスマホプランの見直しのキッカケは下水道代の値上げ

「来月から下水道代を700円値上げします」

こんな衝撃的な張り紙を、宿舎の掲示板で見つけたのは先月のこと。月に700円と言えど、年間にすると8,400円の支出増になってしまいます。

支出ペースを変えないために、「700円の出費を減らせるところはないかな」と検討した結果、夫のスマホプランを見直すことに。

3,278円の「Lプラン」から2,178円の「Mプラン」に変更して、毎月のスマホ支払いを1,100円減らし、下水道代の700円ぶんの値上がりをカバーしました。

「Lプラン」にしていた理由は、夫が5月と7月に広島サミットのための長期間の派遣と、車で移動する際に騒がしい5歳の息子のヒマつぶし用に動画を見せるための2つ。

おかげさまで広島サミットの警備も無事に終わり、5歳の息子には、ノートと鉛筆でお絵描きをさせることでヒマつぶし問題もクリアしたので、スマホプランをMプランに下げても全く問題はありませんでした。

学校に車で送る日はガソリン代として朝勉強をしてもらう

大雨で徒歩で学校に行けない場合など、小学校に車で送って行く日は時間的に少しゆとりがあるので、朝勉強タイムをとっています。

ガソリンも高騰しているので、少しでも「元」がとれるように時間を有効に使いたい!

朝勉強タイムは、だいたい娘の好きな英語を勉強することが多いのですが、好きな教科なのでサクサク進めているようです。

ガソリン代くらいで、朝勉強の習慣が身に付くなら安いもの。今すぐの「節約」にはなりませんが、長い目で見ると塾代などの節約に繋がると思っています。

値上げラッシュ中でも飾りたいので生花の選び方を工夫する

わたしの趣味で、部屋にはよく生花を飾っています。

値上げラッシュで支出が増えているので、本来なら真っ先に削るべきお金かもしれませんが、見るだけで気分があがる草花は大事な心の栄養。

宿舎のまわりに飾るのに良さそうな草花が咲いている時は、管理人さんの許可を得たうえで、少し分けて頂いています。そうすると買わずにすむため、1回あたり200円ほどの節約に。

「来月は、生花を買う予算がないかも」そんなやりくりピンチの時は、あえてドライフラワーにできる花を選んでいます。

最初の1週間は生花を楽しみ、その後、干して手づくりのドライフラワーに。スターチスや千日紅、ユーカリなどを選べばキレイな色味も残るので、見た目も華やかなまま。生花が買えないときでも、キレイな花の色を見ると気分が上がるうえ手入れが楽なので気に入っています。

探せば意外に支出は減らせる

「値上がりラッシュだからしょうがない」と諦める前に、見直しやちょっとした工夫で意外と減らせるところはあるもの。

毎月の給料は、急には増えないので、家族に協力をしてもらいながら「値上がりラッシュ」の世の中と上手に付き合っていきたいと思っています。

この記事を書いたのは・・・川崎みさ
元海上保安官で2児のママ。貯蓄術や時短術で家族の笑顔が増えるライフスタイルを模索中!

計算中