【ダイソー】シンク下、これで探さない。バスケットでザックリ収納

2021/12/23
  • 2児の母。とにかくズボラです。日々どうしたら早く家事が終わるか、自分の時間が作れるかを考えています。 もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターでズボラ主婦のtomokoです。

2021年もあと少し!皆さんは大掃除はしていらっしゃいますか?
私は少しずつ小掃除を進めています。不要なものは処分!収納もついでに見直しをしています。
今回はダイソー商品を使って、シンク下の収納の見直しをしたのでご紹介をしたいと思います。

物の『家』を迎え入れる

以前、整理収納アドバイザーの友人に『収納グッズが少ない』と助言を貰いました。今回、その助言を活かして購入したのは【ダイソー】のワイドバスケット。物の住所を決めるため、物の『家』として迎え入れました。

形もシンプルで、色々な場所で使える商品です。

バスケットにカテゴリー別に入れるだけ

before

見直し前のシンク下です。適当に入れ過ぎてゴチャゴチャしています。ズボラ感が満載です…
物は少ない方かと思いますが、使いたい物を出す時に探すことが多かったです。
開ける時に水筒が倒れることもしばしば。

after

バスケットを使って、カテゴリー別にしました。必要な物もすぐに見付けられるようになり、ストレスも軽減。時短にも繋がります。収納を細かく分けてしまうと、結局仕舞うのが面倒になってしまいます。ザックリ分けにすることで収納の手間も省きました。
私だけでなく、夫にも物の場所が分かるような仕組みを作りました。

収納グッズは必要な物を必要な分だけ準備する

我が家の場合は極端に収納グッズが少なかったので、物の位置が定まりませんでした。
しかし、収納グッズがあり過ぎて使わなければ意味がありません。しっかり採寸をして、必要な分だけ準備をする様に心掛けています。
デザイン性があるのも素敵ですが、色々な場所で使い回しをすることが出来るので、シンプルなデザインの物を選ぶようにしています。

少しでも参考になれば嬉しいです。

■記事を書いたのは…tomoko
5歳と2歳の子どもの母。元看護師。
自他共に認めるズボラでせっかち。子育て中でも、自分の時間が欲しい!
そんな気持ちから始まったズボラ生活。時短テクニックやズボラネタを公開。

計算中