【お金持ちになりたいわけじゃない】わたしのお金の価値観
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するYOuです。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格を持っています。
我が家の金銭管理は夫が担っており、非常に倹約家です。
以前は節約に息苦しく感じることもありましたが、今は楽しく節約生活を送っていま。
今回は【お金持ちになりたいわけじゃない】わたしのお金の価値観についてお話しさせていただきます。
ズバリ、お金待ちになりたいか
いきなり直球の質問ですが、みなさんはお金持ちになりたいですか?
お金持ちと考えられる基準も人それぞれのため、いくらあったらお金持ちなのかという明確な答えがないので、正直難しいですよね。
わたしはなんとなくのイメージですが、総資産が1億円以上を超えると、一つのお金持ちの基準かなと思っています。
ここで再度、最初の質問に戻り、みなさんはお金持ちになりたいですか?
わたしの答えは《お金持ちになることを目的にしたくない》が一番近い気がしています。
お金持ちになる方法
お金持ちになることを目的にした場合、なる方法は色々ありますよね。
黙々と貯金をする、投資をしてお金に働いてもらう、節約する、いっそ宝くじで夢を買う‥現実的かどうかは別として、手段はたくさん。
その中でも共通しているのは、《お金が欲しい》これだけは全てに共通するポイントですよね。
ではここでまた考えることとして、なぜお金が欲しいのか、この本質を考える必要があると思っています。
お金持ちになる≠幸せ
いま目の前に例えば1億円もらったら、わたしは幸せかと考えときに、思い付いたのは《嬉しい》という感情でした。
その一方で、もらった瞬間にわたしは幸せになるかと言われると、お金を得ただけでは本質的な幸せには繋がらず、お金を遣って何か欲しいものを得たり、経験することで初めてわたしにとっての《幸せ》という感情に繋がります。
そう考えると、わたしはお金持ちになりたいわけではなく、わたしが心身ともに幸せだと感じられること、例えば自分や家族が健康で居られて楽しく生活しつつ、たまにリフレッシュできる娯楽を持つことが、わたしのお金を得る理由だと辿り着きました。
手段を目的にしてはいけない
節約や貯金など、それぞれ最終的な目的を果たすためのあくまで手段であるため、本質的なゴールを見失ってしまいます。
それこそ、以前の投稿でダイエットの経験を記事にしましたが、あの経験も健康で居たいという目的がダイエットをして痩せるという手段に重きを置いた結果、辛くなってしまったのだと思っています。
もちろん、お金持ちになれたら嬉しいですが、お金持ちになることを目的にするのではなく、なぜわたしたちは節約や貯金、投資をしてお金を得ていくのか、その本質と軸を大切にしながら日々を楽しく過ごしていきたいと思います。
現役で医療ソーシャルワーカーとして勤務するフルタイムワーママ。5歳と3歳の子育て中。
延べ2,000人以上の医療福祉相談実績あり。
医療や介護に加え、マイホーム購入や時短からフルタイムへ転職、日々の節約や作り置きなど、幅広く情報発信しています☺︎