片付けられないなら増やさない!“片付けのプロ直伝“物欲コントロール法4選
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。
どれだけ少ないモノで暮らしている人でも、生活している中で「いいな」、「欲しいな」と感じるモノは出てきます。しかし、そのすべてを買っていてはお金が持たないのはもちろん、家の中がモノで溢れかえってしまう原因にもなり兼ねません。
ということで今回は、片付けられないなら増やさない!物欲コントロール法を片付けのプロが4つ紹介していきます。
1:欲しいものリストを作る
「いいな」、「欲しいな」と思うモノが出てきたら、まずは「欲しいものリスト」に追加してみましょう。①欲しいもの、②価格、③優先順位を書いておくことで、「本当に欲しい(必要な)もの」が何かハッキリとわかります。
今自分が欲しいものを把握しておくことで、「無駄買い」や「衝動買い」での散財を防止できますよ!
2:その日に買わない
「欲しいものリスト」に書いてあるモノを買いに行った時や、旅行先でのお土産などは別として、出会ったその日のうちに即決購入してしまうのは危険行為!元々欲しかったもの以外は、一日寝かせて考えるのがオススメです。
特にネットショッピング派のかたは、指一本で買い物ができてしまうため要注意!カートに入れてスグにポチるのではなく、1日寝かせてから購入するクセを付けることで、衝動買いを防げますよ。
3:デメリットを考える
せっかく大切なお金を出して買ったモノ。買って後悔はしたくありませんよね。だからこそ大切なのが、買った後のデメリットを考えてみること!
「これを買ったら今月の家計が苦しくなる」、「便利だけど、大きくて家が狭くなりそう」、「安いけど、メンテナンスや維持費にお金がかかりそう」など、買うことで生じるデメリットまでしっかり考えてみましょう。そのデメリットを知った上でも「欲しい!」と思ったモノが本当に、欲しい(必要な)モノですよ。
4:他のモノとの相性を考える
欲しいものが服なら「クローゼット」、インテリアなら「部屋」、調理家電なら「キッチン」を見て、今あるモノとの相性を考えてみてください。単体では魅力的なモノでも、合わせる服がない、インテリアのテイストが合わない、キッチンに置くスペースがない状態では、購入後に後悔することになり兼ねません。
既にある自分の世界を大切にしていくことが、物欲コントロールにもつながりますよ!
◆この記事を書いたのは・・・ティール
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。
福岡県在住、姉妹の母。陽気な夫(ダディ)&アヒルも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!