【片付け】片付けをコツコツ続ける秘訣とは?

2022/12/08
  • 元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指す整理収納アドバイザー! もっと見る>>

「コツコツ続ける」
一言でいうのは簡単ですが、実際やってみるとそれはそれは大変なこと…。

特にお片付けは、
ツライ、面倒、大変
というネガティブなイメージも大きく、続けていくのはとても大変なことのように感じてしまうのではないでしょうか?

今回はお片付けをコツコツ続けていくための秘訣についてお話します。

なぜお片付けを続けるのは難しいと感じてしまうのか?

なぜお片付けを続けていくことを難しく感じてしまうのでしょうか?
それは、「やらなきゃ…」と自分を追い詰めすぎていることが原因かも…。

「やらなきゃいけない」と、
自分を追い詰めている時は
つらい、
面倒、
やりたくない!
これらの気持ちの方が優ってしまうと思います。

やらなきゃと思いつつ、
腰が重い時はどんどんと余計に考えすぎてしまい、
ハードルは高くなる一方...。
そしてさらに腰が重くなるという悪循環に陥ってしまっているのです。

そんな時はどうすればいいのか?

お片付けをやらなきゃいけないと自分を追い詰めている時は、
家中を短時間で綺麗にしなくてはならない、と思い込んでいる時が多いです。
一気に家中を綺麗にするということは、急に何の準備もなく軽装のまま富士山に登るようなモノなのです。
もし富士山に登るのであれば、きちんとトレーニングもしなくちゃいけないし、準備運動も必要。
そして気候にあった服装選びもとても重要ですよね。     
いきなり何の準備もせずに日本一の富士山に登れるわけがないからです。

お片付けだって、いきなり家中の部屋をキレイにしようと思っても、トレーニングや準備運動がなければ不可能なのです。
まずはお片付けもいきなりはじめるのではなく、準備運動が必要となるのです。

お片付けの準備運動とは?

まずは準備運動がてら、
”小さなところからコツコツはじめ、一気にはやらない!!”
これがとても大切です。

一気にやろうとすると、途中で嫌になって投げ出してしまうかもしれません。
ちょっとずつちょっとずつ家を整えていく。
そうすれば気づけば家中綺麗にするという目標にも近づいていくのです!

焦らずに一気にやろうとせず、コツコツ続けていく事
このことがとても重要なポイントとなります。

お片付けをコツコツ続ける秘訣とは?

お片付けをコツコツ続けていくための秘訣、それは
”楽しみながら、簡単にできるところから、やっていくこと”

ダイニングの上を何も置くのをやめる
引き出し一つ分のいらないモノを取り出す
下駄箱の見直しをする

どんな小さなところからでも構いません。
たとえ小さな一歩かもしれなくても、この一歩は大きな道に続いているのです!!

今回は、お片付けをコツコツ続けていくための秘訣をお話しました。
自分を追い詰めるのではなく、出来るところから始めていけばオッケー!

そして、そんなお片付けの一歩を踏み出した自分を思いきり褒めながら、
モチベーションを保っていきましょう!
お片付け続けるモチベーションを保ちながら、
コツコツ楽しんで続けていきましょう!!

■この記事を書いたのは…整理収納アドバイザー 持田友里恵
整理収納アドバイザー。元・ナース。
小4・小2の2男子ママ。都内フルリノベマンションで4人暮らし。
お片付けのポイントやコツを発信し、お片付けの楽しさを知ってもらうため活動中!
自分の力で自分の家を綺麗にできる力をつけることを大切にしています。

計算中

関連するキーワード