【収納アイディア】場所をとるアレを全捨てする方法

2024/04/06
  • 毎日忙しい中でも、自分の時間が欲しい!“0.1秒も無駄にしない“をテーマに、家事ラクについて発信しています。もっと見る>>

”0.1秒も無駄にしない”をテーマに、家事ラクについて発信をしている、サンキュ!STYLEライターのいがはるです。
家事に育児に仕事に・・・毎日忙しい中でも、自分の時間が欲しい!
そんな思いで家事をラクにする方法について発信をしています。

収納の中で、地味に場所をとるのが、家電などの取扱い説明書。
出番は滅多にないのに、なかなか捨てられないですよね?
今回はみなさんの家にも溜まっているであろうトリセツを全捨てする方法についてご紹介します。

ずっとトリセツが捨てられなかった

我が家の何でも一時保管所になっていた廊下収納・・・
新年度も始まるしそろそろ整理しようと立ち上がったときにふと思いました。

「買って一度も読んだことのないトリセツ達・・・、なんか捨てられないけど残しておく必要ある?」
トリセツって分厚いしかさばる。なのに出番は滅多に来ない。
そんなときに見つけたこのアプリが最高だったのでご紹介いたします。

トリセツを全捨てできる方法

使うのは、「トリセツ-取扱説明書管理アプリ」
無料ダウンロードして商品を登録するだけなので簡単で始めやすいです。

スマホの中にトリセツが入っているので、もしもの時には商品を検索して調べることができ、紙のトリセツを探す必要がなくなりました!

アプリを使い始めてから・・・

アプリを使い始めてからトリセツを全捨てできました。
おかげで地味に場所を取っていた書類が全てなくなりました。
我が家はマンション暮らしですが、戸建てのように収納力はないので、とても助かりました。
トリセツを置いていた場所は他の物の収納スペースとして使うことができるのでおすすめです!

いかがでしたか?
今回は家に眠っているトリセツを全捨てする方法をお伝えしました♡
新年度が始まる前にトリセツを手放ししてすっきりしたので、皆さんもぜひやってみてくださいね!

■記事を書いたのは・・・いがはる

夫、2歳の息子と二人暮らしをしている育休中ママ。
分娩台に置いてきた女をとり戻す時間を捻出すべく、家事をラクにする方法をSNSで発信。

計算中