リビングの写真

“頑張りすぎ”をやめて見えたこと。手放してよかった感情ベスト3!

2024/11/14
  • 4児ママでも、手放すお片づけで暮らしがグッと楽に♪ミニマル思考でキレイが続く整理収納を提案します。 もっと見る>>

4児を育てながらも、身軽な暮らしを実現。
ミニマリストで整理収納アドバイザーのたみーです。

モノを手放していくとお部屋がスッキリすることはもちろんなのですが
手放していくことで得られるものが感情面でもたくさんありました。

今回は、私が実際に手放してよかった〜!と思う感情を3つご紹介します。

この記事を読むことで、部屋がきれいになるだけではなく
そんな変化もあるんだ!と改めて手放すことの良さを知っていただけると思います。

部屋だけでなく心もスッキリさせていきましょう!

1.見栄や思い込みを捨てて、ありのままの自分へ

たくさんの買い物袋

モノを手放していく中でわかったのは「必要なんだと思い込まされて買ったモノ」や
「誰かの目を気にして自分をよく見せようと買ったモノ」がとても多かったということ。

例えば、いつも同じ服を着てたら、お金がないと思われるのでは?と気にしたり
たくさん服を持っていた方がおしゃれだと思い込んでいたり。

「みんなが持っているから」「良いと聞いたから」
「セールで安くなっているから」「限定品だから」
他人の目や意見を気にしたり、モノベースで購入していることって意外と多いと思うんです。
でもそういうモノは自分に合わずいつの間にか使わなくなっていることが多々…。

使わないけど捨てることもできず、溜まっているモノはありませんか?
そういったモノたちと向き合い、受け止めて手放していくことで
自分は何がほしいのか、何が必要かがだんだんとハッキリしてくるんです。

「見栄や思い込み」を手放せると、自分の軸が明確になってきます。
悩むことが減り、とてもスッキリしますよ♪

2.頑張りすぎていたことに気づけた瞬間

散らかったキッチンで疲れた女性

モノを手放していくと、同時に管理する手間も一緒に手放せるので
時間に余裕ができたり、どんどん楽になっていく感覚があります。
その感覚を知ったことで、今まで自分で自分を苦しめていたんだなということに気づけたんです。

あれもこれも完璧にしようとして、できない自分を責めていませんか?
それを解決しようとモノを増やしていませんか…?
私は過去、便利グッズをたくさん購入していたし
できない自分をよく責めていました(泣笑)

モノを増やすと、そのモノの管理にかかる時間も増えます。
しんどいな、時間がないなと感じたらモノの持ち過ぎも疑ってみてください。
モノを通しても「頑張りすぎ」は手放せます。
自分のやりたいこと、好きなことに時間を使っていきましょう♪

3.家族のために…は逆効果⁉︎まずは自分を満たしてあげよう

赤ちゃんの足と両親の手でハートを作った写真

いつもイライラしている自分を変えるために
モノを手放してきましたが、その中で
家族のために一生懸命頑張ることも大切だけれど
まずは自分が満たされることが何より大切だと気づきました。

自分の心に余裕があると、自然と家族にも優しくなれるし
イライラした顔より笑顔でいられる時間が増える。
そのほうが子どももきっと嬉しいですよね。

私はモノを手放して、無理をしなくてもいい心地よい空間を作ることで
自分に優しくできるようになりました。
必要以上にモノを持たず、自分にとって本当に大切なものだけを残すことで
心も軽くなり、家族との時間をもっと穏やかに楽しめるようになりました。

まずは自分を大切にする。
そのシンプルな選択が、家族みんなの笑顔につながることに気づけて本当に良かったと思っています。

「自分のために」モノの整理をしてみてくださいね♪

片付けを頑張っている皆さんへ

自分のために片付けることを忘れずに。

そうすることで家をスッキリさせるだけでなく
心の中にもゆとりを持つことができるはずです。

まずは自分の心を満たすために小さな片付けから始めてみてください。
整理を続けることで、きっとあなたにもたくさんのメリットをもたらしてくれると思います。
コツコツ頑張りましょうね!

◆この記事を書いたのは‥‥たみー
整理収納アドバイザーで4児育児中のミニマリストママ。手放すお片付けの魅力やラク家事・ラク収納のアイディアを発信しています。

計算中