【無印良品】ラクなのに収納上手になれる!スチロール仕切りスタンドの活用術7選
4児を育てながらも、身軽な暮らしを実現!
ミニマリストで整理収納アドバイザーのたみーです。
無印良品の人気商品【スチロール仕切りスタンド】
本や雑誌・書類の収納に重宝されているのですが、他にも魅力的な使い方があるのはご存じですか?
今回は、ミニマリストが手放さない!仕切りスタンドの活用事例を7つご紹介します。
全て我が家の実例ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あらゆる場所で活躍すること間違いなし!片付けがもっと楽しく、快適になるはずですよ♪
【毎日使うものをスッキリと!】水筒やお弁当の収納
小学生3人が毎日使う水筒を立ててセット。
食物アレルギーのある長男は、お弁当を持参する日も多いので
必要な時にサッと取り出せるよう、お弁当セットもここにスタンバイさせています。
毎日使うモノは、出し入れ簡単な定位置を作っておくと管理がとってもラクです。
仕切りスタンドを使うことで、ごちゃつかず定位置がハッキリします。
【分けて立たせて♪】処方薬を管理
家族が多いとごちゃつきやすい処方薬。
色分けで[人別]にしたり、頓服など[用途別]にクリップで分けて管理。
仕切りスタンドで立てて収納することで、上からみて誰の何の薬なのかがわかるので
必要なものがサッと取り出せます。
このような形で、食器棚に処方薬や水筒類を収納しています。
水筒は洗った後に戻しやすい位置に。そして処方薬はコップと近い位置にあるため、お薬を飲むときにセットで取り出しやすくなっています。
【スタンバイ!】洗濯グッズ収納
洗濯ネットや上靴用のハンガーを立ててセット。
毎日は使わないけど、週末に洗濯物が増える時に活躍するモノをまとめています。
仕切りスタンドのおかげでごちゃつかずに収納することができますよ。
このように、洗濯機の上でスタンバイしています。
【出し入れ楽々♪】フライパン収納
コンロ下の収納でも大活躍。仕切りスタンドでフライパンを立てて収納することで出し入れがラクです。
仕切りスタンド[小]は我が家で使用している鍋蓋の収納にもピッタリ。
スッキリ収まって、調理や片付けの効率があがりますよ♪
【重ねすぎ注意!】ボウル・ザルの収納
よく使うザルとボウルをセットしてスタンバイさせています。
ザルやボウルは積み重ねて収納されている方も多いと思いますが、こちらも仕切りスタンドを使用して立てること、そして分けて収納することで出し入れが快適に。
出し入れするときの工程(アクション数)が減るのでラクになります♪
【在庫が一目瞭然!】食品ストック
我が家にはパントリーがないので食器棚の引き出しが食品のストック場所になっています。
こちらも仕切りスタンドを使って立てて収納することで、在庫が一目瞭然。
何があるのか把握しやすくなり、賞味期限を切らしてしまったり、無駄買いしてしまうことが大幅に減りますよ♪
【ごちゃつかない!】充電ステーション
タブレットなどの収納には、仕切りスタンド[小]がオススメです。
省スペースに定位置ができて、ごちゃつきにくい充電ステーションに。
使用したアイテムはこちら
価格:990円(税込)
価格:790円(税込)
まとめ
「このままではやばい!」と整理をはじめ、これまでたくさんのモノや収納グッズを手放してきましたが
無印良品の仕切りスタンドはどんな場所でも活躍してくれるので、手放すどころかミニマリストが増やしてしまうほど使いやすいアイテムです!
本や雑誌はもちろんですが、他にも使える場所がたくさんあります!
家事や管理をラクするために、ぜひ参考にしていただけたらうれしいです。
◆この記事を書いたのは‥‥たみー
整理収納アドバイザーで4児育児中のミニマリストママ。手放すお片付けの魅力やラク家事・ラク収納のアイディアを発信しています。