お金を使うのがうまくなった!2024年の家計管理で試して良かったこと3選
計画的な家計管理が得意!STYLEライターのまつやま なこです。
2024年もあと2週間ほどになりました。
こどもが冬休みに入ったり、クリスマス、お正月準備と残りの2週間は細かいことをやるよりも、とにかく駆け抜ける感じではないでしょうか。
今回はわが家の2024年のやりくり、家計管理のふり返り、やって良かった3つのことを記事にしてみます。
マイ積み立ての効果を発揮できた
夏休みのレジャー代と旅行費を1年かけて毎月5000円づつ積み立てていました。
そのお金を使い夏休みに東京都内とサンリオピューロランドへの旅行に使いました。総額で約8万円くらいかかりましたが、使うために貯めておいたお金なので家計への負担もなく大満足の旅行になりました。
夏休みのレジャー費も毎月積み立てていたので、遊びに行く交通費や外食、イベント参加費に充てました。
「旅行に使う」「夏休みに使う」と目的を持っているお金なので、使うときが来た!使うぞ!という心持ちでいられました。
とても満足感のあるお金の使い方ができたと実感できたので、来年も続けていきたい毎月の積み立てです。
「買う」を計画的にする
わが家は楽天経済圏で生活しています。オンラインショッピングといえば楽天です。
楽天はお買い物マラソンやスーパーセールなど、毎月何かしらお得にお買い物ができるタイミングがやってきます。
だからこそ、買いまわりやスーパーセールに振り回されないように気をつけることを意識しました。
今年試してみたのはスーパーセールに主軸をおいて、毎月の買い回りはスルーすることです。
スーパーセールは3ヶ月に一回行われるので、スーパーセールにまとめてお買い物できるように在庫管理をしたり、リストを作ったりしました。
毎月の買い回りはその時に必要なものだけを買う。スーパーセールまで待てるものは待つをルールにしました。
ルールを整えると毎月ソワソワしないし、前もって情報やレビューを調べておいたりできるので落ち着いてお買い物ができるようになりました。
季節の終わりにリマインドメモを作っておく
季節が変わるタイミングで来年のシーズンに向けてメモを書いておきます。
衣替えのタイミングでこども服のサイズアウトの有無、衣類や家電の買い替えなど「夏服一式サイズアップ」「白T買い替える」「エアコン買い替え検討」など確定事項と検討事項をメモしておきます。
スマホのリマインド機能が付いているメモアプリを使って、季節が変わるちょっと前に通知がくるように設定しておきます。
あと、「来シーズン、フリマアプリに出すもの」をリストアップしておきます。店頭の雰囲気が新しい季節に変わったタイミングで出品できるようにリマインド設定しておきます。
季節が変わるとすぐ忘れてしまうんです。
なので、メモに残しておく。安心して忘れられるし思い出せる。ゆるくアンテナを立てておくこともできます。
2025年の課題
春から長女が小学校にあがります。
公共交通機関はこども料金になり、入園料や参加料がかかることも増え、今までになかった費用が増えることがわかっています。
行動範囲や興味の幅も広がると思うので、どこまで対応できるのか。子育てとやりくりの新しいステージが始まるぞというところです。
自分自身の収入アップにも力を入れていきたいし、物価高への対応、投資の勉強などお金、家計管理回りのことはやることが尽きないです。
だからこそ、やりくりや家計管理はやりがいがあるんだと思います。変化に対応する工夫を考えたり知恵を絞ったり。
大変なときもあるけど、面白がって、楽しんで行けたらなと思います。
ライターとしても何かお役に立てることを発信していきたいです。
この記事を書いたのは・・・STYLEライターのまつやま なこ
教育費と老後資金を同時に貯めるアラフォー、姉妹ママ。目的を持って計画的にお金を使うことが得意。投資にも挑戦中。「無理せず、ラクに」が家計管理と子育ての合言葉。