【わたし史上最安値にチャレンジ!】デコレーションケーキはどれだけ安く作れるか?
今日も元気に現実逃避。サンキュ!STYLEライターの山名美穂です。
どれだけ安く、デコレーションケーキは作れるのでしょうか。そして、その出来は?
わたし史上最安値に挑戦してみました。
材料と作り方
材料
【購入したもの】
・常温のスライスされているロールケーキ (約120円)
・植物性ホイップクリーム (約200円)
・セリア アラザン ピンク3㎜ (108円)
・ファミマ マカロンラスク (270円)
【家にあったもの】
・フルーツの缶詰
・砂糖(ホイップクリーム用)
・冷凍ベリーミックス
マカロンラスクが価格をぐっと上げていますけども……。マカロンを飾りに使いたかったのです。
作り方
1)缶詰のフルーツをケーキの中に仕込むため、ロールケーキを開帳。すでにイヤな予感しかしません。
2)砂糖を加えてホイップしたクリームを塗ります。
3)水気を切った缶詰のフルーツを並べます。「おいしそう」からは程遠い見た目ですね……。
がんばれ、わたし!
4)巻きなおします。不安定過ぎて再びイヤな予感。
巻きすを使えばよかったでしょうか。後悔先に立たず。
ラップで包んで、冷蔵庫で寝かせて落ち着かせます。
がんばれ、ロールケーキ!それ以上崩れないで!
冷蔵庫から出したのがこちら。やっぱり不安定。
ちょっとしたドミノ倒しの緊張感を味わえます。
5)ディナーナイフを使って、ホイップクリームをぬっていきます。
上面の一部に多めに、クリームを盛り上げて乗せてください。その山が、飾り付けの中心になります。
6)デコレーションします。
ファミマの「マカロンラスク」は、マカロンの生地を二度焼きしたラスク。クリームが挟まっていないので、日持ちするのがいいところ。
今回は3枚使用します。
ちょっと寂しい気がしたので、冷凍庫のミックスベリーを追加することに。霜の降り具合が、保管状況を物語っていますね……。
半解凍にして、水気を拭いておきます。
クリームを盛り上げて乗せたところを中心に、マカロンラスクを乗せます。
冷凍ミックスベリーですき間を埋めて、アラザンで飾って完成!
実際にかかった値段は?
用意した材料をすべて使ったわけではありません。実際使用した量から、大体の材料費を出してみましょう。
・ロールケーキ 全量…約120円
・植物性ホイップクリーム 1/2箱分…約100円
・ファミマ マカロンラスク 1/2袋分…135円
・セリア アラザン ピンク3㎜ 1/3袋分…36円
購入品だけで約391円です。家にあった缶詰のフルーツなどを加味すると500~550円程度で収まるでしょうか。
参考までに、スーパーなどで買えるスポンジケーキは5号(15㎝)サイズで450円ほど。550円で生クリームでデコレーションケーキした食べられると思うと安いですね。
でもロールケーキのサイズや制作の労力を加えて考えると、判断が分かれそうな気もする……。
味はどう?懐かしくて素朴!
味はどうでしょうか。
素朴で懐かしい味。市販のロールケーキやフルーツ缶など、昔から慣れ親しんだものを使ったのが理由でしょう。
そして想像に易いかと思いますが、甘い!
そのまま食べて十分甘みのあるロールケーキに、クリームや缶詰のフルーツを足しているのだから当然です。
少しでも甘さ問題を回避するなら、酸味のあるフルーツを合わせるのはどうかな?と思います。
イチゴはもちろん、キウイフルーツとかいいかもしれません。
もっと安く作るアイディア
使用するフルーツやデコレーション材料次第では、より安く作るのも可能ですよね。
果物はバナナにしてマーブルチョコレートなどで飾りつけると、材料費をもっと抑えられそうです。
森永の「小枝」なんかもいいかもしれません。
ただし、甘さは増すかと。味覚とご相談してください。
お子さんのデコレーション・デビューにいいかも◎
生クリームはランダムに塗るだけ、口金も要りません。お子さんでも、簡単にデコレーションできます。
カットされていない市販のロールケーキを使えば、今回行った解体作業も要らないし崩れにくいはず。
小さなお子さんのお菓子作りデビューにワイワイと。忙しい日常の現実逃避に黙々と。
身近な材料でできるので、作ってみると楽しいかもしれません◎
■この記事を書いたのは…山名美穂
チャイルドコーチングアドバイザー、全米/日本NLP協会認定マスタープラクティショナー、LABプロファイルプラクティショナー
コーチングや心理学NLPの考えをベースに、子育てや女性のマインドの記事を中心に書いています。
*NLP=神経言語プログラミング。脳とこころの取り扱い説明書とも言われる、実践的心理学です。