【iPhone】スマホ置くだけ!簡単データ移行をざっくり説明

2020/08/01
  • 子育て・マインド分野を得意とするWEBライター。チャイルドコーチングアドバイザー、ライフコーチもっと見る>>

主婦の身近な事ならなんでも書く、ブラインドタッチはできてもフリック入力は苦手。デジタル移民の主婦ライター、山名美穂です。
*デジタル移民⇔デジタルネイティブ

機種変更時、iPhone間のデータ移行を、バックアップなし、スマホをかざして置くだけで簡単にできるのをご存知ですか?デジタル苦手さんに向けて「ざっくり」説明します。

「クイックスタート」で機能で簡単データ移行

iPhone同士をかざすだけでデータの移行ができる「クイックスタート」という機能があります。iOS12.4以降なら、バックアップなしでデータ移行が可能!

細かい事は省いて、大まかな流れだけ書きます。よく分からなくても大丈夫。「そんな機能があるんだ」くらいで読んでください。実のところ、詳しく聞かれてもわたしが困ります。

隣に置いておくだけ

ざっくり言うと「新旧2台のiPhoneを隣に置いておけばデータ移行ができる」のが今の「クイックスタート」です。iTunesもiCloudも要りません。

事前の確認点は、移行手順の後に記載します。そちらも併せてご覧ください。

データ移行のざっくり手順

移行手順の説明では、新しいiPhoneを【新】、古いiPhoneを【旧】とします。

1. 【新】【旧】2台を並べて置く

2. 【新】言語選択画面→「クイックスタート」表示
 →【旧】画面に「新しいiPhone設定」表示
 →表示されているApple IDを確認して続行

3. 【旧】にアニメーション(青いもやっとした丸いやつ)が表示
 →【新】カメラの丸枠内に収める
 →【旧】「新しいiPhoneの設定を完了」が表示
 →【新】【旧】2台を並べて置く

4. 【新】パスコードを入力。パスコードは【旧】で使用していたもの
 →【新】Face ID・ Touch IDなどの設定画面。分からなければスキップ。後で設定可能

5. 【新】「データを転送」の表示、「iPhoneから転送」を選択
 →【新】の画面表示に従って進む
 →【新】【旧】間でデータ移行開始。所要時間の目安が表示される

6. 【新】自動で再起動
 →【旧】で使用していたアプリのダウンロード開始。終わったらデータ移行完了

事前に確認する4つの事

データ移行の前に4点確認してください。

■iOSの確認…
新しいiPhoneと古いiPhone、両方がiOS12.4以降である
iOSは「設定→情報→システムバージョン」で見られます。

■空き容量の確認…
「新しいiPhoneの容量 > 古いiPhoneの容量」
新機種の容量が旧機種より大きい必要があります。

■Wi-Fi環境の確認…
2台のiPhoneが、同じWi-Fiに接続している
自宅でやればほぼ大丈夫でしょう。

■Bluetooth「オン」の確認
「設定→Bluetooth」で確認できます。

LINEと格安SIMは別で設定

LINEは別で再設定が必要です。わたしは機種変更時にもらった冊子に従って行いました。格安SIMの場合はAPN設定が再度必要になります。

その他suicaなども、別で設定します。

コレも知っておこう

■新しいiPhoneは初期化された状態でスタートする事
■規約は確認してから同意する事
■オンライン購入などでは、自分でSIMの差し替えが必要

パソコンやiCloud不要、画面表示通りに進むだけ

「読んだけど分からない!」という方も心配無用。わたしの文章力が故です。読んでいただきありがとうございます。基本的に画面表示に沿って進めればOKです。iPhoneさんが導いてくれます。流れは機種によって違う事があります。

もちろん、ショップのクルーに聞くのも○。わたしが受けた説明は「2台並べて置いておくだけです。Wi-Fi環境の条件などはありますが(笑顔)」でした。それでもできちゃいました。不安であればiTunesやiCloudを使えばよいです。

iPhoneだけでデータ移行ができる「クイックスタート」機能、使えると楽!存在を覚えておくだけで、次回機種変更時に役に立つはずです。

*手順や表示内容は端末によって異なります。また、この記事に細かな手順や注意点は記載していません。以後サービス内容が変わる可能性もあります。詳しくはご自身で確認してください。
*「クイックスタート」機能自体はiOS11からありますが、今回は省略します。
*定期的なデータのバックアップをお勧めします。

■この記事を書いたのは…山名美穂
主婦ライター。デジタルネイティブ小6の子を持つ、デジタル移民。機種代金の割賦払い23ヶ月目で液晶をバッキバキにして泣いた経験を持つ。保護シートは必ず貼りましょう。

計算中