おいしくオートミールを食べよう!オートミールの種類別!オートミール米化レシピ3種

2022/04/11
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

こんにちは、料理家の菅智香です。

昨今、耳にする「オートミール米化」。
実は、オートミールにはさまざまな種類があり、
その種類によって米化にむいている調理方法が違います。

今回はオートミールの種類別、
オートミール米化レシピをご紹介します。

お米に一番近いかも!ロールドオーツ

オートミールを複数種類取り扱っているスーパーであれば販売されていることが多い「ロールドオーツ」。

水分と合わせても食感が残り、
オートミールの中では一番お米に近い仕上がりになります。

味をしっかりつけた納豆、サクサクとした食感の長芋と合わせて納豆ごはんのような感覚でいただきましょう。

ロールドオーツの長芋納豆レシピ

材料

ロールドオーツ……30g
納豆……1パック
長芋……70g
めんつゆ……大さじ1と1/2
ごま油……小さじ2
小ねぎ……適量

作り方

(1)長芋は皮を剥き、食べやすい大きさに切り、小ねぎは小口切りにする。

(2)耐熱容器にロールドオーツ、大さじ2の水、大さじ1のめんつゆを加えてよく混ぜる。600wの電子レンジで1分加熱し、取り出してさらによく混ぜる。

(3)納豆、長芋、残りのめんつゆ、ごま油を加えてさらにまぜ、小ねぎをのせる。

手軽に買える!インスタントオーツ

インスタントオーツは昨今ではほとんどのスーパーで売られている種類です。
加熱調理せずに食べられる手軽さが人気ですが
水分と合わせると「ご飯」というにはドロドロとしていて「お粥」の方が近い食感になります。

ですのでインスタントオーツはお粥封風に調理するのがおすすめです。
中華粥のように仕上げると満足度高めのひと品に仕上がりますよ。

インスタントオーツの中華粥風レシピ

材料

インスタントオーツ……30g
冷凍シーフードミックス……50g
小ねぎ……1本
塩昆布……3g
鶏がらスープの素……小さじ1/2
酒……小さじ1
ごま油……小さじ1

作り方

(1)インスタントオーツ、鶏がらスープの素、水30mlを耐熱皿に入れてよく混ぜ合わせる。

(2)冷凍シーフードミックスを冷凍状態のままのせ、酒を回しかける。
ラップをして600wの電子レンジで2分30秒加熱する。

(4)小口切りにした小ねぎ、塩昆布をのせ、ごま油を回しかけて完成。

実は一番取り入れやすい!?スティールカットオーツ

コストコなど外国製品を取り扱っている店舗で購入できるのが「スティールカットオーツ」です。

かなり硬いのでしっかり加熱する必要がありますが、お米と合わせて炊飯器で炊き込めばプチプチとした雑穀のような食感を楽しめます。

時間はかかりますが、炊飯器にお米と一緒に入れるだけで食べれるので
普段の食生活に最も抵抗なく取り入れられますよ。

スティールカットオーツのオートミールごはん

材料

米……150g
スティールカットオーツ……40g

作り方

(1)米を通常どおりに研ぎ、水230mlとスティールカットオーツを加える。

(2)炊飯器で通常炊飯し、全体をしゃもじで混ぜ合わせて完成。

複数の種類があるオートミール。
自分の好みを見つけて、いつもの食卓に
栄養たっぷりのオートミールを取り入れてみてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。

計算中