
【カルディ】SNSで毎回話題になる「マーマレード」&料理にも取り入れて!おしゃれで簡単♪おすすめレシピ2選
カルディマニアで料理家の菅智香です。
この記事はカルディで販売されている「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」 をご紹介します。あまりのおいしさで発売されるたびにSNSで話題になる人気商品ですよ。
あわせて、「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」を料理に使う、簡単に作れるのにちょっとおしゃれなレシピもふたつご紹介。ぜひチェックしてくださいね。
フレッシュな味わいに人気殺到!

フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード 210g
537円(税込) 商品番号:4560148201777
地中海で育ったオレンジを煮詰めて作られたマーマレードです。オレンジピールの程よい食感と香りを楽しめる、オレンジそのままのフレッシュな味わいが特徴ですよ。

こってりとしたタイプではなく、さらっとしたテクスチャーでヨーグルトと相性抜群です。
また、デザートとしてだけでなく、料理に取り入れるのもおすすめ!次の項目では「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」を料理に使うレシピをご紹介しますよ。
作り置きに!にんじんのマーマレード和え

加熱調理なしで作れるレシピです。にんじんに「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」 があわさり、子どもでも食べやすい味わいに仕上がりますよ。
材料
にんじん 100g
くるみ 10g
「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」 大さじ1
レモン果汁 大さじ1/2
粗挽き黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1
作り方
(1)にんじんを千切りにし、塩をふって10分置き、水気をしっかり絞る。
(2)くるみを食べやすい大きさに砕く。
(3)にんじん、くるみ、「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」、レモン果汁、粗挽き黒こしょう、オリーブオイルをよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で10分置いて完成。
ハレの日のメインに!チキンのマーマレード焼き

鶏肉に「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」 を揉み込みましょう。フライパンで焼けば、ハレの日のメインをはれる、ごちそうが完成しますよ。下味を付けた状態で冷凍保存しておくこともできますよ。
材料
鶏もも肉 1枚
フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード 大さじ2
ガーリックパウダー 小さじ1/4
しょうゆ 大さじ1
塩・こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
作り方
(1)鶏もも肉に「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」、ガーリックパウダー、しょうゆ、塩・こしょうを揉み込み30分置く。
(2)フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかける。
(3)鶏もも肉の皮を下にしてフライパンに入れ、皮に焼き色が付くまで加熱する。
(4)上下返し、鶏もも肉に火が通るまで加熱して完成。
「フルッタ・チェレスティーナ オレンジマーマレード」 は発売されるたびにSNSで話題になる人気商品です。ぜひカルディでチェックしてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。