
【カルディ】瀬戸内レモンの風味が効いた塩やきそばを自宅で堪能♪&もっとおいしい!おすすめレシピ付き
カルディマニアで料理家の菅智香です。
この記事ではカルディで販売されている「瀬戸内レモン塩やきそば」をご紹介します。レモンのさわやかな風味が効いた塩やきそばを自宅で簡単に楽しめる商品です。
あわせて料理家の筆者おすすめ、もっとおいしく仕上がる、ポイント付きレシピをご紹介。ぜひチェックしてくださいね。
「レモン塩やきそば」を自宅で食べられる!

カルディオリジナル
瀬戸内レモン塩やきそば 2人前
商品番号:4515996935688
通常価格 278円(税込)
瀬戸内レモン果汁の酸味と隠し味のガーリックが効いた塩味の焼きそばです。2人分の麺と粉末調味料がセットになっていますよ。

麺を炒めてソースをまぜるだけで手軽に作れます。電子レンジ調理も可能なので手軽にパパっと食べたいときにも便利です。常温で保存できるのもうれしいポイントですよ。
次の項目では、おいしく仕上がるポイント付きレシピをご紹介します。
もっとおいしい!具材付きレモン塩焼きそばレシピ

パッケージの裏面には簡単な作り方の記載がありますが、この記事ではお店レベルの焼きそばに格上げする、おすすめのレシピをご紹介します。
ポイントは3つあります。
・麺を洗って余分な油を落とす
・キャベツはいじりすぎないようにし、甘みを引き出す
・粉末調味料は麺に絡ませてから全体を混ぜる
3つのポイントをおさえ、ぜひ紹介するレシピで作ってみてくださいね。
材料
瀬戸内レモン塩やきそば 1人分
豚バラ肉 70g
キャベツ 100g
酒 小さじ2
サラダ油 小さじ2
作り方
(1)豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、キャベツはざく切りにする。
(2)耐熱皿に麺を入れてふんわりとラップをする。
(3)電子レンジ600Wで1分加熱する。

(4)麺を水で軽く洗い、水気をしっかり切る。
(5)フライパンに麺を入れて中火にかけ、麺にうっすらと焼き色がつくまで加熱する。

(6)麺を取り出し、同じフライパンにサラダ油小さじ1杯入れて中火にかける。
(7)豚バラ肉を加えて焼き色が付くまで加熱して取り出す。
(8)キャベツを広げ入れ、いじらずそのまま1分加熱する。
(9)上下回すようにして再度1分いじらず加熱する。
(10)酒を加え、キャベツに焼き色が付くまで加熱する。

(11)麺、豚バラ肉を戻し入れ、付属の粉末調味料を麺に向かってかける。

(12)麺に粉末調味料を絡ませてから、全体をさっと絡め、皿に盛る。
粗挽き黒胡椒をかけて完成。
紹介した「瀬戸内レモン塩やきそば」はカルディオリジナルの商品です。ぜひカルディでチェックしてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。