カルディの店頭画像

【カルディ】蓋を開けるだけで贅沢気分を楽しめる♪燻製牡蠣がおいしすぎる!&激うまアレンジレシピ

2024/06/13
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

毎日晩酌を楽しむ、カルディ大好き!料理家の菅智香です。

この記事ではカルディで販売ざれている「燻製牡蠣のオイル漬け」をご紹介します。缶を開けるだけで、おいしい牡蠣を堪能できますよ。

あわせて紹介する「燻製牡蠣のオイル漬け」を使う、簡単アヒージョレシピも必見です。ぜひチェックしてくださいね。

カルディオリジナルの缶詰が最高!

「燻製牡蠣のオイル漬け」のパッケージ

カルディオリジナル
燻製牡蠣のオイル漬け 85g
税込376円 商品番号:4515996918391

スモークした若牡蠣を缶詰に閉じ込めたカルディオリジナルの商品です。スモーク特有の香ばしさと、若牡蠣ならではのやわらかい食感、濃縮された旨味が楽しめますよ。

缶の中身

蓋を開けると燻製された牡蠣がぎっちりと詰まっています。

まずは、そのまま、もしくはクラッカーとあわせて食べてみてください。鼻からスモークの香りが抜けていきますよ。牡蠣の身はとてもやわらかく、じっくり味わいたくなります。缶詰商品とは思えないおいしさで、キンキンに冷やした白ワインと相性ばっちりですよ。

次の項目で、さらにおいしく食べられるアレンジレシピを紹介します。ぜひ作ってみてくださいね。

お酒がすすむ!牡蠣とチーズのアヒージョ

スキレットに入った牡蠣とチーズのアヒージョ

うまみたっぷりのアヒージョのレシピです。「燻製牡蠣のオイル漬け」に味がしかりついているので、調味の必要がないのがうれしいポイント。燻製された牡蠣とカマンベールチーズが合わさることで、やみつきになる味に仕上がりますよ。

オリーブオイルにも旨味がしっかり行き渡っているので、カリカリに焼いたバゲットを用意してオイルまでおいしくいただきましょう。

材料

「燻製牡蠣のオイル漬け」の牡蠣 6個
カマンベールチーズ 1/2個
ミニトマト 4~6個程度
にんにく 1片
塩 適量
オリーブオイル 適量

作り方

(1)カマンベールチーズを食べやすい大きさにちぎり、
にんにくは潰す。

(2)スキレット(または小さめのフライパン)に「燻製牡蠣のオイル漬け」の牡蠣、カマンベールチーズ、にんにく、塩、オリーブオイルを加える。
※缶汁がある場合は缶汁も加える

(3)中火にかけ、ミニトマトの皮が破れるまで加熱したら完成。

「燻製牡蠣のオイル漬け」は缶を開けるだけで、贅沢なおいしさを楽しめる商品です。紹介したレシピもぜひ作ってみてくださいね。ぜひカルディでチェックしてください。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

計算中