カルディの店頭画像

【カルディ】やみつきまちがいなし!「塩だれ」が付けだれにも調味料としても使える♪簡単レシピ2選

2024/06/14
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

カルディ大好き!料理家の菅智香です。

この記事ではカルディで販売されている「塩だれ」をご紹介します。焼肉の付けだれとしてはもちろん、調味料としても使えます。

あわせて紹介する「塩だれ」を使う、簡単アレンジレシピも必見ですよ。ぜひチェックしてくださいね。

カルディで売ってる「塩だれ」がおいしすぎる!

カルディで販売されている「塩だれ」がこちら!

塩だれのパッケージ

もへじ 塩だれ 200ml
税込410円 商品番号:4571347770247

付けてもかけてもおいしい、ごまとにんにくの香りが引き立つ塩だれです。肉、野菜、魚とどんな食材とも相性ばっちりで、冷ややっこなど、冷たい食べ物や鍋など温かい料理などにも相性ばっちりです。

付けだれとして使うこともできますが、調味料としてもアレンジが効きます。次の項目から「塩だれ」を使う、簡単なアレンジレシピをふたつご紹介します。付けだれとしてだけでなく、アレンジレシピがあれば無理なく食べ切れますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

レンチンで完成!キャベツの塩だれ和え

キャベツの塩だれ和え

フライパンを使わずに作れるキャベツの副菜レシピです。メイン食材キャベツだけで作れるのもうれしいポイント。キャベツから出た水気はしっかり切ってくださいね。味がボケるのを防ぎ、よりおいしく仕上がりますよ。

材料

キャベツ 200g
「塩だれ」  大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2

作り方

(1)キャベツは食べやすい大きさに切り、耐熱皿に広げ入れる。

(2)ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。

(3)しっかり水気を切り、「塩だれ」、しょうゆで和えて完成。

やみつき!牛肉と長ネギの塩だれ炒め

牛肉と長ネギの塩だれ炒め

「塩だれ」を牛肉に合わせましょう。やみつきになる味わいに仕上がりますよ。そのままはもちろん、白いご飯にのせて丼にするのもお勧めです。育ち盛りのお子さんも喜んでくれる人皿です

材料

牛細切れ肉 100g
長ネギ 1/2本
「塩だれ」 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 小さじ2
粗びき黒こしょう 適量

作り方

(1)牛細切れ肉を食べやすい大きさに切る。

(2)長ネギは斜め薄切りにする。

(3)フライパンにごま油を入れて中火にかける。

(4)長ネギ牛細切れ肉を入れてさっと炒める。

(5)「塩だれ」、酒を入れて汁気がなくなるまで炒める。

(6)さらに盛り粗挽き黒胡椒かけて完成

「塩だれ」があれば、料理のレパートリーが一気に広がります。ぜひカルディでチェックしてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。

計算中