無印良品の店頭

【無印良品】新発売!米2合を用意するだけでお店の味!実さんしょうと牛肉の炊き込みごはんを炊飯器だけで作ろう!

2025/05/12
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

無印良品大好き!料理家の菅智香です。

この記事では無印良品から新発売された「炊き込みごはんの素 実山椒と牛肉のごはん」をご紹介します。用意するのは米2合だけでOK!炊飯器で調理できるのもうれしいポイントですよ。お店で食べるようなさんしょうの効いた牛肉の炊き込みごはんを手軽に楽しめます。ぜひ記事をチェックしてくださいね。

米2合を用意するだけでお店の味!

炊き込みごはんの素 実山椒と牛肉のごはん

炊き込みごはんの素 実山椒と牛肉のごはん
177g(お米2合用2~3人前)
商品番号84937484 消費税込み490円

さわやかな風味の実さんしょうと、旨みのある牛肉を合わせた炊き込みごはんの素です。

炊き込みごはんの素 実山椒と牛肉のごはん

具材、調味料はセットになっているので、自分で用意するのは米2合だけでOK!昆布仕立てのだしがごはん全体に行き渡り、香りよく炊き上がりますよ。やさしい味わいで身体の中からほっこりします。

次の項目では、失敗知らず!おいしく仕上げるポイント付きレシピをご紹介します。

絶対失敗しない!ポイント付きレシピ

炊き込みごはんのよくある失敗のひとつが「ベチャっとしてしまった!」。これを防ぐには水加減が重要になります。手順、ポイントをしっかり守れば失敗することはありませんよ。ぜひ紹介する作り方を一読してから作ってみてくださいね。

作り方

(1)米2合を研ぎます。

(2)小さい方のパッケージに入った「だし」を入れます。

(3)炊飯器の目盛りまで水を入れます。
※この段階で水が多くなると仕上がりがべちゃっとしてしまうので、水加減に注意してください。

(4)大きい方のパッケージ「具材」を汁ごと、広げ入れます。
※米とかき混ぜないようにしてください。

実山椒と牛肉のごはん

(5)通常炊飯します。
※炊飯器の目盛りよりも水分量が多くなりますが、汁は捨てずにそのまま炊飯してください。

(6)しゃもじで全体を混ぜて完成です。

茶碗に盛って、汁物を添えれば、それだけで大満足の食事が完成します。

実山椒と牛肉のごはん

お好みで千切りにしてアク抜きをしたみょうがをプラスすれば、さらに満足度の高いごはんになります。

実山椒と牛肉のごはん

冷めてもおいしくいただけるので、おにぎりにするのもオススメですよ。

おにぎり


無印良品の「炊き込みごはんの素 実山椒と牛肉のごはん」があれば、米2合を用意するだけでお店で出てくるような炊き込みごはんを炊飯器ひとつで作れます。ぜひ無印良品でチェックしてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。無印良品、カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。

関連するキーワード