カルディの店頭

【カルディ】食材と炒め合わせるだけでタイの味!「ブラックペッパーペースト」がマンネリ打破に大活躍!&おすすめレシピ付き

2025/05/12
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

カルディマニアで料理家の菅智香です。

この記事ではカルディで販売されている「スータイ ブラックペッパーペースト」をご紹介します。甘辛い味わいのたれにブラックペッパーの刺激的な辛さが効いたタレで、とにかくおいしい!食材と炒め合わせるだけで完成するのもうれしいポイントです。タイの味わいを手軽に楽しむことができます。

あわせて料理家の筆者おすすめのレシピもご紹介しますよ。ぜひ記事をチェックしてくださいね。

食材と炒め合わせれば完成!

ブラックペッパーペースト

スータイ ブラックペッパーペースト 50g
商品番号:4560148203528
税込118円(購入時期により値段が変わります)

刺激的な辛さの黒こしょうに、さわやかな辛さの青こしょうが加わったタイの万能炒め物ペーストです。好みの肉や魚介類、野菜と炒め合わせるだけで、タイの屋台で出てくるようなひと皿が完成しますよ。

甘辛い味わいで、普段の食卓はもちろん、冷めてもおいしく食べられるのでお弁当にもおすすめです。

次の項目では、料理家の筆者おすすめの作り方をご紹介します。

少ない材料でもおいしい!おすすめレシピ

タイの炒め物

パッケージ裏には簡単な作り方の記載があります。しかし、かなりざっくりとしたレシピなので、この記事では材料と分量を含め、詳しいレシピをご紹介しますよ。少ない材料で作れるのに、おどろくほどおいしいひと皿が完成します。ぜひ紹介するレシピで作ってみてくださいね。

材料

鶏もも肉 1枚
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 2個
「スータイ ブラックペッパーペースト」 1袋
サラダ油 大さじ1

作り方

(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは細切りにする。

(2)鶏もも肉をひと口大に切る。

(3)フライパンにサラダ油を入れて鶏もも肉の皮を下にして並べ入れる。

(4)中火で5分加熱する。

(5)鶏もも肉を上下返し、玉ねぎを加えて3分炒める。

炒めた鶏肉と玉ねぎ

(6)ピーマンを加えて1分炒める。

調理中のフライパン

(7)「スータイ ブラックペッパーペースト」を加えて全体に絡めるように加熱して完成。

完成した料理

白米が食べたくなる味わいなので、ぜひ白いごはんを用意していただきましょう!


カルディで販売されている「ブラックペッパーペースト」があれば、やみつきになるおいしさの炒め物を手軽に作ることができます。普段の食卓のマンネリ打破にもおすすめですよ。ぜひカルディでチェックしてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、無印良品、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。