カルディの店頭画像

【カルディ】高級食材「うに」の味をパスタで楽しむ!&おすすめアレンジレシピ2選

2025/04/11
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

カルディ大好き!料理家の菅智香です。

この記事ではカルディで販売されている「クリームうにパスタソース」をご紹介します。ゆでたパスタに和えるだけで、濃厚なうにのクリームパスタが完成する便利な商品ですよ。

あわせておすすめ具材付きレシピとオートミールのアレンジレシピもご紹介。ぜひチェックしてくださいね。

高級食材「うに」の風味を手軽に!

クリームうにパスタソース

カルディオリジナル
クリームうにパスタソース 70g
商品番号:4515996935077
通常価格 228円(税込)

たっぷりのうにペーストに魚醤、昆布、鰹の旨味と卵黄加工品をあわせ、コクのあるクリーミーな味わいに仕上げたパスタソースです。中には2食分のソースが入っていますよ。

クリームうにパスタソース

使い方はとても簡単で、ゆでたパスタに和えるだけ!濃厚なうにクリームパスタを手軽に楽しめます。

次の項目では「クリームうにパスタソース」を使う、おすすめレシピをふたつご紹介します。

きのこでボリュームアップ!うにクリームパスタ

きのこうにクリームパスタ

焼いたきのこは旨味たっぷり!ボリュームもでるので、満足度がアップしますよ。

材料

パスタ 80g
「クリームうにパスタソース」 1人分
まいたけ 80g
エリンギ 60g
オリーブオイル 小さじ2

作り方

(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
エリンギは手で裂く。

(2)フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、まいたけ、エリンギを焼き色がつくまでじっくり加熱する。

(3)パスタを表示どおりにゆで上げる。

(4)フライパンにパスタ、「クリームうにパスタソース」のソースを入れて全体を混ぜる。

オートミールで!うにクリームリゾット風

オートミールリゾット

栄養たっぷりのオートミールは積極的に摂取したい食材ですが、独特の風味が苦手という人もいるかと思います。「クリームうにパスタソース」があれば濃厚な味わいでオートミールが食べやすい!かなり濃いめの味に仕上がるので、がっつり食べた気分になれますよ。

材料

オートミール 50g
「クリームうにパスタソース」 1人分
牛乳 100ml~
パセリ お好みの量

作り方

(1)フライパンにオートミール、牛乳を入れて中火にかける。

(2)汁気がなくなるまで混ぜながら加熱する。

(3)「クリームうにパスタソース」を加えて全体を混ぜる。

(4)皿に盛り、パセリをのせて完成。
※パセリはたっぷり加えるのがおすすめです。


カルディの「クリームうにパスタソース」があれば、高級食材「うに」の味を手軽に楽しめますよ。ぜひカルディでチェックしてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。