カルディの店頭

【カルディ】「ニョッキ」って知ってる?ゆで時間2分のパスタが便利♪&おすすめレシピ2選

2025/03/31
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

こんにちは、カルディ大好き!料理家の菅智香です。

この記事ではカルディで購入できる「ニョッキ」をご紹介します。ゆで時間はわずか2分!いそがしい日に便利な商品ですよ。あわせておすすめレシピもご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。

もっちもち♪ニョッキがおいしい

ニョッキ

フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ 250g
159円(税込) ※購入時期により価格が異なります。

ニョッキとはショートパスタの一種で、カルディで販売されているこちらの商品はじゃがいもをたっぷりと練りこんだもちもちのニョッキですよ。

ニョッキ

加熱方法はとても簡単で、塩を加えたたっぷりのお湯で2分ほどゆで、浮かんできたらザルに上げてください。お好みのソースを合わせていただきましょう。

次の項目からおすすめレシピをご紹介します。

おつまみに!ニョッキのぺペロン炒め

ニョッキぺペロン

ゆでたニョッキに、にんにくを効かせたオイルと合わせます。ぱぱっと作れるのでおつまみにおすすめですよ。

材料

「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」 150g程度
にんにく 1片
鷹の爪 ひとつまみ
顆粒コンソメ 小さじ1/4
粉チーズ 適量
粗挽き黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1

作り方

(1)にんにくは薄切りにする。

(2)フライパンにオリーブオイルとにんにく、鷹の爪を入れて弱火にかける。

(3)「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」を表示どおりにゆで上げる。

(4)にんにくの香りがしてきたら中火にして顆粒コンソメ、「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」を入れる。

(5)ニョッキに焼き色がうっすらと付くまで加熱して取り出す。

(6)粉チーズ、粗挽き黒こしょうをかけて完成。

ニョッキのトマトソース

トマトニョッキ

ニョッキにトマトソースを絡めていただきましょう。トマトの甘味と酸味が、ニョッキと相性抜群ですよ。

材料

「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」 250g
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1片
トマト缶 1缶
顆粒コンソメ 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
生クリーム 50ml
とろけるチーズ 10g
オリーブオイル 大さじ1
粗挽き黒こしょう 適量

作り方

(1)玉ねぎをみじん切りにする。にんにくは薄切りにする。

(2)フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。

(3)にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを入れて透明になるまで加熱する。

(4)中火にしてトマト缶、塩、顆粒コンソメを加え、汁気がなくなるまで加熱する。

(5)生クリーム、とろけるチーズを加えて全体を混ぜる。

(6)「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」を表示どおりにゆであげる。

(7)「フラテッリ・バッタリオーニ ポテトニョッキ」をトマトソースとあわせ、粗挽き黒こしょうをかけて完成。


ニョッキは普段あまり食べないかもしれませんが、あると便利なパスタです。ぜひあなたの食卓に「ニョッキ」を取り入れてみてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。