学生ローンの計算、教育予算の割り当て、大学の費用と借金の返済または奨学金の支払いの概念、モルタルボード帽子計算機で立っている卒業した学生。

【リアル教育費】高校無償化ってどこまで!?公立は?私立は実際どのくらいお金がかかるの?

2022/04/04
  • 調理師・消費生活サポーター。女子高生、男子中学生、女子小学生の3児の母。もっと見る>>

こんにちは!3児の母で調理師、サンキュ!STYLEライターのせんちゃんです。

この春から息子が私立高校に入学することになりリアルにどんどんお金が出ていく我が家。

「私立高校も無償化!」などとは言われていますが完全に無料で高校へ通えるわけではないので実際にいくらくらいかかるのかリアルなところを語りたいと思います。

高校無償化ってどこまで・・??

日本のお金の画像のための無料サービス
takasuu/gettyimages

高校無償化って聞くとなんとなく無料で高校へ行けるのではないか?とちょっと思ってしまいがちですが(私だけ?)実際のところ支援があるのは授業料の部分だけです。

公立高校だと授業料は年間で118800円、私立高校は平均で年間450000円くらいなので国と自治体の支援を合わせて同等の支援があります。

ただ世帯年収が910万円以上だと都内は支援ナシ・・・。
え~そりゃないよ~~!!って思ってしまいますが残念ながら今の現状はそんな感じです。
自治体によっていろいろ違いはあるのでお住いの自治体でどこまで支援してくれるのか確認してみてくださいね。

授業料以外でどのくらいかかるの??

学生服
keko-ka/gettyimages

仮に授業料は無料になったとしても何かとお金はかかります。

まず入学金は公立は5000円程度、私立だと入学金だけで軽く20万円を超えることも!(ちなみに息子の高校は24万円)

制服は公立でも私立でも10万程度はかかると思います。
私立のほうが靴下も指定!など細かいところでもお金がかかるので若干割高かもしれませんが公立も結構高いな~と長女の時に思いました。
その他ジャージや上履き、カバンなども買い揃え息子の場合は15万超えでした。

そして教科書代!!えー教科書ってタダじゃないの!?って私も思っていました。
残念ながら小学校、中学校はもらえますが高校からはお金がかかります。
ちなみにうちの息子の教科書代はざっくり28000円くらいでした。
公立に行っていた長女も軽く2万円は超えていた記憶があるので教科書代もばかになりませんね。
公立高校は20万はかからなかったと思いますが普通に私立高校に入る場合入学前に40~50万程度かかったりするのです。

そして入学後には施設設備費や修学旅行の積立金、タブレット端末購入費などまだまだ出費が!!
今月さっそく第一回の引き落としが50万を超えるという我が家・・・。

ええ・・しっかり働こうと思います。

その他の費用・・。

スマートフォンを使う高校生
taka4332/gettyimages

高校生になると「スマホはiPhoneがいい!」だの「服はこれがいい!」だの色々こだわりも増え・・。
定期代やらお小遣いやら考えるときりがないですね。

部活に入ればまたそこでもお金はかかってくるので年間100万円は覚悟しています。

でもお金はかかりますが私立高校は色々と手厚いところも多く、受験の時の塾代を考えたら私立のほうがいいかも!?と思う部分もあります。
とりあえず楽しい高校生活が送れますように!!



■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターせんちゃん
現在高校3年生の長女、中学3年生の長男、小学校6年生の次女の3人の子どもを育てながら
教育資金を稼ぐため、多忙にパートで働いてます(汗)。実家が寿司屋を営んでおりますので、子どもの頃から食に対しての意識はわりと高く、もちろんお酒も大好き(笑)
日々おいしく楽しく晩酌して毎日がんばっています。


計算中