自分好みのワインが創れる「アッサンブラージュ・ワークショップ」に参加しました♪

2020/02/07
  • 栄養士。お菓子やパン、簡単料理を作るのが好きな3児ママです。子供と一緒にお料理を楽しんでいます。もっと見る>>

こんにちは。
簡単料理が得意なサンキュ!STYLEライターのわんたるです。

「アッサンブラージュ」という言葉を聞いたことがありますか?
様々なワインの原酒をブレンドすることでワインの個性を作り上げる工程で、これまではワイナリーのごく一部のブレンダーにしか出来ない特別な工程なんです。
今回「アッサンブラージュ」が体験できるワークショップに参加させていただいたので、その様子をレポートしたいと思います。

アッサンブラージュで個性を創る

まずはアッサンブラージュの説明から。
ワインの原酒「キュヴェ」をブレンドしてワインの個性を創り上げる工程で、キュヴェの種類や割合によってワインの個性が決まるんです。
ワインの個性を人が創りあげていることに驚きました。

WINE BLEND PALETTE(ワインブレンドパレット)

「WINE BLEND PALETTE」はオリジナルワインを自分で創り、一本単位で購入できる体験型サービスなんです。
体験方法は3種類
1.web上でアッサンブラージュを体験し、創ったオリジナルワインを1本単位で購入する方法
2.ワークショップで実際に体験してオリジナルワインを創る方法
3.体験キットを使って自宅でアッサンブラージュを楽しむ方法
今回はワークショップで体験させてもらいました。

キュヴェの特徴を知る

今回は5種類のキュヴェを使ったアッサンブラージュ体験。
一つ一つのキュヴェの特徴をキッコーマン株式会社 禰冝田(ねぎた)さんが説明して下さり、色や香り、味を確かめていきました。

味の違いは分かりますが、どんな言葉で表現したらいいのか難しいんです。
華やか、軽やか、しっとり、柔らか、奥行き、フレッシュ、凝縮感など味を確かめながら言葉を聞くと納得でした。

アッサンブラージュによる変化を実感

特徴を知ったところで、アッサンブラージュを体験。
スポイトを使って分量を量りブレンドしていきます。
それぞれのワインも美味しかったですが、ブレンドするとその変化にビックリ。
香りや味わいが複雑になり、より美味しくなるんです。

ワインのテーマを決める

いよいよ自分のオリジナルを創るのですが、まずはテーマを決めるんです。
どんな味わいにしたいか、どんなお料理に合わせたいか、どんなシーンで飲みたいか、どんな気分で飲みたいか・・・テーマを決めるとワインをブレンドするときに迷わなくていいんですって。

ブレンドに挑戦

自分のテーマが決まったらいよいよブレンド。
どのキュヴェをどんな割合でブレンドするか、色々試していきます。
ブレンドはとても楽しくて時間が経つのがあっという間でした。

グループ内でテイスティング

テーマに合ったオリジナルが完成したら、グループ内でテイスティング。
同じ5種類のキュヴェを使いましたが、その味わいはどれも違ってそれぞれのテーマに合ったワインになっていました。
私のテーマは「特別なパーティーにぴったりなワイン♪」
長男が20歳になったお祝いに一緒に飲みたいなと思ったんです。
お肉料理がメインのお料理を色々準備して、初めて一緒にお酒を楽しむときを想像しました。
渋みはあまり強くなくて、後に残る香りはフルーティ。
落ち着いた感じで、ゆっくりじっくり味わえるようなワイン。でも初めて飲むのにも飲みやすいようなワインにしました。

新しいワインの楽しみ方

自分の飲みたいシーンに合わせたワインを自分で創る。新しいワインの楽しみ方だなと思います。
今回のオリジナルワインは後日自宅に届くので、それまでお楽しみに。
そして、このワインはWEBサイト「WINE BLEND PALETTE」で公開されて、購入できるようになるんです。
ブレンドした私はもちろん、他のユーザーも購入できるんですって。

体験キット

今回はワークショップの体験をしましたが、体験キットもあります。
自宅でも楽しめて、パーティでみんなで楽しんだりプレゼントにも喜ばれそうです。

今回ワークショップに参加させていただき、新しいワインの楽しみ方を知ることが出来ました。
素敵な体験が出来る「WINE BLEND PALETTE」。皆さんにも体験してもらえると嬉しいです。

◆記事を書いたのは・・・わんたる
高校3年の長男、小学4年の長女、年少次男のママ。
料理やスイーツやパンなど、子供と一緒に作れる簡単レシピが得意でレシピ発信しています。

計算中

関連するキーワード