我が子と幸せな時間を作る3つのポイント、、、
こんにちは!
セブレグラマーのmilanです♪
退職を決め、
我が子3人第一優先で全力で向き合えることになりました。
そんな選択ができただけでも幸せですが、
さらに幸せな生活が送れるよう、
まだできていない部分も多いですが、
意識していきたいことをまとめたいと思います。
親が一緒に
何事も親が一緒に関わってあげることが
大事ですよね。
しかしながら、
仕事をしていたり、家事に追われたり、
それだけで精一杯!
私もそうです。。
だから意識して取り入れていることがあります。
寝る前の1時間は子どもとの時間
育休中ですが、
16時半まで保育園で見てもらうと
帰宅後バタバタです。
でも子どもはお母さんと遊びたい!
だから大体21時に就寝ですが、
20時くらいから一緒に遊びます。
内容は、様々。
ブロックだとか、サンタさんにもらった
ジェンガのようなゲームやら、
リカちゃんごっこ。
学習も取り入れたいのが親心。。、
ですが、そこは子ども優先で。
幼稚園に入園すれば、もっと時間が取れるので、
お姉ちゃんの入学と共に
勉強時間を作る予定です♪
テレビは録画
我が家は親も子どもも
リアルタイムでテレビを見ません。
(私は昼食時、ワイドショーつけてますが(^-^;)
これは本当におすすめで、
子どもとの時間を作るにも有効ですし、
ダラダラ見てしまうのも防げます。
基本的にテレビは付けない!
私の実家がそうだったので、
自然と私の意識もそうなりました。
テレビがなかったらないで、
なんとかなります。
とは言っても、子どもの見たい!もあるので、
アニメや戦隊モノを録画しておき、
朝の忙しい時につけています。
英語のDVDを流して起こし、
その流れでアニメを1本見て、
朝食
という流れです。
月に1回は料理教室
私は料理が苦手です。
時間掛けたくないものナンバーワンですね(*_*)
だから餃子なんて
チルドの餃子を焼くだけでしたし、
デザートなんて、バレンタインで頑張ったくらい。
けれど、
子どもと月に1回、
何かを作る!
と決めてから自分も変わりました。
手作りのデザートって美味しい!
餃子も子どもたちと作れば、
それだけでイベントになって楽しい!
美味しい!
何より食べた時の子どもの笑顔が
最高!
でした(*^^*)
これはやって本当に良かったと思う時間の使い方でした。
手作りのリンゴコンポート
と
アイスクリーム
時間の作り方
なかなか日々の生活に追われて
子どもと向き合う時間は作りにくいですが、
15分でも!
と思うと頑張れます。
私は共働きの時から
朝家事スタイルで
夕飯も朝に作ります。
夜子どもと寝落ちするのが常なので(^-^;
夜時間が取れる方は夜に作り置きしておくと
楽ですね。
子どもの事を考えると
多少自分時間は犠牲になりますが、
きっと10年後は、
お母さんと遊びたい
なんて言わないので、
今を楽しみたいと思います!
この記事を書いたのは...
milan
3児のママで元小学校教員。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し、現在も貯蓄2000万。
エッセイ本を出版するのが夢。