【休校延長】お金も気持ちも安定する子どもとの過ごし方
こんにちは!
サンキュstyleライターで3児のママmilanです!
住宅ローンを完済後、退職し専業主婦になりました。
退職した新年度、
新入学の長女、新入園の長男でしたが、
コロナウイルスの影響で休校、休園となりました。
今回は、
そのような状況の中、
生活習慣を乱さないで無駄買いも防げる
子どもとの時間の作り方を紹介します。
朝時間に1日のご飯作り
お弁当を毎日作る関係で、
夫が出勤するまでに
朝夕の食事作りも一緒にやってしまっています。
朝時間に料理ができると、
日中は子ども中心に動くことができるので、
朝以外、包丁を持つことはほとんどありません。
休みに入り、
昼食作りも加わりましたが、
昼食作りも朝に下準備をすると、
火にかけるだけで済みます。
下準備は、
野菜を切る(たまに肉に味付け)
だけです。
これだけでかなり楽になります。
お昼食べたい!
と思ったら、
炒めるだけの
焼きそばなど麺類かそぼろ丼などの丼ものが
やはりお昼は多くなります。
美味しいお肉があれば、
いつもの野菜炒めをプラスしても
食べてくれます。
午前中に公園など外に出る場合も、
これらの準備のため、
コンビニやスーパーで何かを買って帰ると
いうことが防げますので、
我が家はずっとこのスタイルです。
子どもとの学び時間
このような状況で
習い事なども全てストップし、
お休みになりました。
今まで、
6歳の長女は
スイミングとバレエをやっていたので、
運動量が減ってしまいました。
それに加えて、
この休校で学校や園での運動もできなくなることに。
毎日1回は外に出て、
一緒に遊ぶことは心掛けています。
人混みが気になる公園は、
空いている午前中などを利用したり、
家の前の住宅内道路を使ったりして、
身体を動かしています。
効果的なのは、やはり鬼ごっこ。
簡単なのに、かなりの運動量!
こおり鬼、ドロケイ、バナナ鬼、などなど
鬼ごっこのバリエーションを増やすと
飽きずに続けられます。
家庭内学習の為には、
スタンプをDAISOで購入しました。
ディズニーコラボでかなり可愛い!
子どもも親もテンションの上がるスタンプで、
子どもはノリノリで
ドリルを始めました。
ドリルを始めるきっかけ作りに
成功した買い物でした。
室内では音楽を流す
基本的に家にいる時は
音楽を流します。
流すものは、
クラシック音楽。
英語の曲。
に限定しています。
クラシックは私が好きなので、
私自身のリラックス効果もあるのですが、
子ども達も
「この曲は、怖い感じがする。」
「この曲は、楽しくなるね。」
など感じることがあるようで、
自然と耳に音楽が入る環境が影響していることが
分かりました。
英語の曲は、
子供向けの学習CDやディズニーの英語曲です。
子どもは英語でも上手に歌を歌えるようになっています。
自然に耳に入ってくる
という環境の効果は計り知れないものがある、と
感じたので続けていきたい習慣です。
まだまだ収束の見えないコロナの状況。
休校がさらに延長することも考えられます。
子どもも親もストレスが溜まらないことが1番。
無理し過ぎず
親も楽しく一緒にできるスタイルを
見つけていきたいです。
この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し退職。
月収27万で4割貯金達成中。