やりくら〜の食生活、大解剖
こんにちは!
サンキュstyleライターで3児のママmilanです!
住宅ローンを完済後、退職し専業主婦になりました。
共働き時代は収入の半分以上、専業主婦になった今でも月4割貯蓄に成功しています。
そんな我が家の食費は月3万円〜4万円程。ローン完済した今ではお金を掛けたいのは食費になりました。決して映える写真ではありませんし、凝った料理は出来ませんが食生活を紹介したいと思います。
買い物に献立は考えて行かない
買い物に行く時に、
今週の献立を考えて行くことはしません。
理由は、その時に安い食材を購入するからです。
献立を考えてしまうと通常より値段が高くても、その食材を買わなきゃ!と思ってしまうし、必要な食材を探す手間もあります。
買い物ルートを毎回同じにして、その日に安い食材をポイポイ入れていきます。大体買うものは毎回同じなので、冷蔵庫には大体同じ食材が揃っています。
その為1週間で作るものは大体同じです。
〇野菜の煮物系(肉入り)
〇汁物(味噌汁かコンソメスープ)
〇肉か魚料理(大抵焼くか照り焼きにするだけ)
〇野菜の炒め物
〇野菜たっぷり卵焼き
を朝に作り、一日のおかずはこれで乗り切ります。
一日基本的におかずは同じもの。
夕食時に肉か魚を焼いてメインにします。
入れる野菜を変える
成長期の子ども達のことを考えて、
いろいろな野菜をたっぷり使います。
基本的に作る
野菜炒め、卵焼き、汁物
には別の野菜を入れます。
人参は彩りで入ることが多いですが、その他の葉物や根菜系はなるべく違う種類の野菜を使って、どのおかずを食べても野菜がたっぷり取れるようにします。
まだまだ食べむらがある年齢なので、どのおかずを食べてもある程度野菜が摂れるようにしています。
ズボラなので、タッパーのまま。
青いお皿も保存容器です。
子ども用に盛り付けたものは記録してありましたので、
このようなおかずラインナップとなります。
基本的に今は朝と夕ご飯このような感じです。
夕飯の際は、これに魚か肉料理をメインに添えます。
あと写真にはありませんが、必ず食後にデザートとして果物かヨーグルトを出します。始めに出してしまうと2歳次男がご飯を食べなくなるので、撮影の時はデザートがありませんでした。
休校中は、出すおかずを変えて3食このような形でした。
休日の朝食は手抜きと決めていて、パンやパンケーキ。おかずは少ないことが多いです。休日は楽させてもらい、平日その分、品数増やしています。
特別デーも手作りで
我が家はお出かけが奮発して良い日なので、
誕生日なども家でできる時はなるべく手作りで済ませます。
少し手間だと思うものは、特別デーに作ります。
コロッケも夫のリクエストで誕生日に作りましたが、
日常的に作っているママさんを本当に尊敬します。
本当に面倒だった。。
もちろん、誕生日会はケーキを購入しますが、誕生日当日のケーキは、子ども達と手作り!
生クリームの付け方がドンマイでも、それはそれで手作りの良さでもありますね!(無理やり)
このような感じで、特別デーもお金を掛け過ぎず、作れる時は作っています。
まとめ
意識しているのは、平日は節約スイッチオン!
休日は比較的オフにして、好きなパン屋さんのパンでランチにしたり、外食したりしていました。(今は外食できない分、パン屋さんが多いです。)
平日の朝に作れるだけ作って、日中は食べるものを考える手間をなくすことにより、買い物に行っても無駄買いを防ぎます。
家におかずがある、という安心感はお惣菜や菓子パンなどの出費を抑えてくれます。
同じような食生活を繰り返し、休日に息抜きする。
それが我が家のスタイルだとまとめて、改めて感じました。
この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し退職。
月収27万で4割貯金達成中。