
【コストコ】財布の紐キツめな主婦が行くと必ず買うコスパ◎な商品はこれだ!
こんにちは!
浪費家だけど1000万円貯めたい主婦、ゆりずむです。
コストコ、みなさんどれくらいの頻度で行かれますか?私は年に2、3回。
基本、コストコに行くと余計なものばかり買って散財してしまうのであまり行かないようにしています(笑)
コストコこそ浪費家にとっての夢の国。
いつか、気になったもの全てあの大きなカートに詰め込んでみたい…(ほぼ食品だと思う)
ちょっと前まではコストコに行くと
人気の「さくらどりもも肉」とか「尾張製粉の強力粉3kg」とか買っていたのですが、
もも肉はロピアのメガ盛りパック買った方が安いな(69円/100g)とか、強力粉はOKストアが今のところ最安値だな(1kg 192円)なんて気が付き始めてからは買わなくなりました。
そんな私が、これはコストコで買いたい!
と思う商品があるのでご紹介します。
オーブンペーパー30cm×50m×2箱 1,148円

私はよくパンを焼いたりお菓子を作ったりするので、オーブンペーパーはよく使います。
オーブンに!電子レンジに!蒸し料理に!煮物を作る時には落し蓋代わりにも!
耐熱温度250℃なので基本なんでもいけちゃう!
50m×2箱も買ってしまって使い勝手悪かったら嫌だなぁ。と最初は思いましたが…
こちらのオーブンペーパーは両面シリコン樹脂加工を施してあるので、とにかくくっつかない。今のところこの商品を使って「くっついて離れない!」という経験はした事ありません。
それに、ペーパーカッターも切れ味抜群!
力を入れずにシャーっと切れます。
何せ50m×2箱です。中々減りません(笑)
私は前回買った時は使い切るまで1年半以上は確実にかかりました。コスパ最強商品だと思っております。
ヤマサ 昆布つゆ 白だし 1L 388円

生まれも育ちも関東なので、白だしにはちょっと憧れのある私です。
私がよく行くスーパーでは500mlで250円位するので1Lで388円は安くないですか?しかもヤマサ。8倍希釈なので少量でもお味が決まる!
煮物にしてもうどんにしてもお鍋にしても、いつもはつゆの素を使ってしまう事が多いのですが、白だしに変えただけで別のお料理になったみたい^^
以上が、普段お財布の紐キツめな私がコストコで必ず買う商品です!
もちろんこれだけひたすらに買っているわけではなくて、今月コストコ行くぞ!って時はコツコツ残し溜めているヘソクリをこっそり持って行きますけどね。ふふふ。
この記事を書いたのは・・・ゆりずむ
5歳と3歳の姉妹ちゃんのママ。スーパー浪費家で片付け下手な主婦劣等生ですが、サンキュ!本誌のやりくり取材を受けてからやりくりに目覚め、今では貯金1000万円を目指して奮闘中!