【捨てられない人へ】ミニマリストが教える!引き出しの中の「コレ捨ててOK」なモノ4選

2021/06/07
  • ミニマリスト2児ママ。「せっかち&面倒くさがり」を最大限に活かしてラク家事を追求しています。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのマツです。ミニマリスト歴4年の2児の母。暮らしをラクにするアイデアや情報を発信しています。

本記事では、これまで身の回りのモノを少しずつ少しずつ減らしてミニマリストになった筆者の体験談をもとに、必要ないのについつい引き出しにため込んでしまうものを4つご紹介します。今すぐ捨てて大丈夫!なものばかりなので、是非参考にしてみてくださいね。

引出しは便利がゆえにため込みがち!

引き出し整理
Joe_Potato/gettyimages

引出しに入れてしまえば片付いてみえる。とりあえず見た目をスッキリさせるためにポイポイとなんでも引き出しに入れてしまうんですよね…。引き出しというのはシステムキッチンはもちろん、食器棚や学習机などの収納家具のなかでも、使いやすい位置にあることが多いので「つい」色々詰め込んでしまいがちなんです。

でもよく考えてみて。使いやすい位置にある引き出しがごちゃごちゃして何が入っているか分からないよりも、よく使うものが整理された引き出しである方が毎日の暮らしが圧倒的にスムーズにまわりそうな気がしてきませんか…。

使いやすいよう美収納を目指すまえに、まずは不要なモノを取り除いていきましょう。

捨ててOK「片方だけのイヤリング」

イヤリングを片方落としてしまったから、もう片方を大事にとっておく…「もし見つかったらまたつけたいなぁ」という気持ちで何か月もたっていませんか?しばらくの間片方のまま置いておくこと自体に問題はありません。本当に見つかることだってあるのですから。

しかし、何か月も「出てこない」「探そうとしていない」のであれば、もうそのイヤリングは不要になったも同然ではないでしょうか。小さい隙間にいれてあるから邪魔にならないと思うかもしれませんが、ゆとりをもって収納したほうが整然として大事なものである感覚が強くなりますよ。筆者のアクセサリー入れも最近整理してみて実感しました。

最近その「片方だけのイヤリング」は潔く処分したあとだったのでケース内に収まってはいるのですが、無理やり1マスに2種類いれている部分もあり、すべてのアクセサリーは出しやすい状況ではありませんでした。1マスに1種類と決めて収納したらスッキリ。長く使っていなかったプチプラのネックレスや、壊れていたのものは思い切って処分しました。

捨ててOK「無料でもらえるカトラリー」

スーパーやコンビニでもらえるお箸やスプーンのことです。筆者は基本的にはもらわないようにしていますが、デリバリーなどでこちらの意図とは関係なく我が家に入ってくることも多いですよね。
一方的に家に入ってきてしまった分は、なるべく早く使うようにしてためこまない工夫をしています。

とはいえ、外でお弁当を食べるときや、来客時に割りばしが必要…そうなんです。
なので、筆者宅では最低限の量を100円ショップなどで購入してストックしています。ストック場所はキッチンのコンロ下。

断水などの災害時にも必要なものなのでゼロにする必要はないと考えていますが、多すぎるほど家にある場合は100円ショップの個包装1パックの20膳ほどを目安に残してあとは積極的に使うなどして処分していってはいかがでしょうか。必要な分だけまとめて置いておけば、引き出しのスペースも有効活用できそうですよ。

捨ててOK「多すぎるペン」

ボールペンだけでも何十本も…あったりしませんか。筆者はもともと捨てられない女で、しかも文房具大好き女だったので、ものすごい量のペンを家に持っていました。ペンだけで学習机の引き出し1つ丸っと埋まるほど。使うのは私一人なのに今思うと信じられません(笑)

ペンはどんな時にどこで使いますか?デジタル化がすすんでいるので最近はますます少数でよくなってきたような気もしますね。使う場所ごとに必要なペンを1本ずつ置いておけば十分。筆者もクローゼットにしまいこんでいたペンの引き出しを整理して空っぽにしました。

えんぴつとカラーペンは子どものお絵かき用に。持ち手がベタついていたボールペンと、シャーペンも数が多いので処分しました。残りのボールペンは書き心地の良いモノを厳選して筆箱に入る量のみにしました。

▼上記以外の1軍の筆記用具は手に取れる位置に定位置管理しています(子どもの宿題丸つけ用の赤ペンも最近加わりました)

捨ててOK「多すぎるハンカチ」

ハンカチってもらう機会多いですよね。筆者ももらって嬉しかったですし、ハンカチ売り場で誰かにあげるハンカチを選ぶのも好きでした。でもいざ家の引き出しを見てみるとハンカチでいっぱいになっていませんか。

捨て時に困ったまま増える一方になっていては、その引き出しが使ってないハンカチで埋め尽くされる日も遠くないかもしれません…

昨今外出先でも手洗いを頻繁にしますし衛生面でも2~3枚1日に使ったとしても、洗濯頻度などから必要な枚数は見えてくるはず。筆者も7~8枚ほどは持っていますが、実際に好んで手に取るのはこの3枚です。

気に入って手に取るモノが決まっている人は、もうほとんど使っていないハンカチは台拭きや雑巾などとして使い切って処分しても決して罰はあたりませんよ。引き出しもスッキリ、お部屋のお掃除にもなって一石二鳥です。

引出しの不用品を取り除いて片付けをすすめよう!

すぐに捨てていいと言われても、最初はすこし躊躇してしまうかもしれませんね。でも少しずつ、1日にどこかひとつの引き出しをチェックして不要なモノを取り除いていく練習をしていけば、家全体がスッキリしてくる日も遠くありませんよ。

なんとなく片付けたいけど大掛かりなのはしんどいし、どこから手を付けようか困っている…そんな方の背中を押せたなら嬉しく思います。

◆記事を書いたのは・・・マツ
単身赴任中の夫と6歳4歳の姉弟と4人家族。57平米の賃貸アパートに暮らしています。モノを減らしたコンパクトな暮らしとせっかちな性格で、とにかくラクに家事をしたいミニマリスト主婦です。

ブログ・SNSはこちら

計算中