痩せないのはなぜ?産後太りから6キロ減ったきっかけはコレ

2020/11/10
  • 二児の母。塾講師、学校教師の経験あり。甘いものと日本の古いものをこよなく愛しております。もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
第二子出産後、なかなか産後太りが解消しなかった私。
ある時期をさかいに、するすると痩せ始めました。
特別なことは何もしていないのになぜなのかを考えてみたところ、思い当たるのはこれでした。

娘の断乳後に痩せ始めました

娘の出産後の私は、人生でもマックスの体重を更新してしまっていました。
産んで減った分までもいつの間にか帳消しになるほど。
帰省中でほとんど運動もせず食べてばかりだったのでやむをえなかったのですが、1か月健診で体重を計った時さすがにまずいと思いました。
その後、できるだけ散歩に出て体を動かす努力はしたものの、ほんの1キロ程度しか変化がなく。
もうほとんどあきらめモードとなっていました。
お宮参りの時も、前開きのワンピースを着たものの腕の部分がきつくて、無理やりねじこんだのを覚えています。

変化が訪れたのは、娘が1歳半を過ぎて断乳した時。
まだ母乳への未練がありげな娘を引き離すのは心が痛みましたが、授乳のために夜中何度も起きる必要がなくなり、かなり楽に。
しばらくは夜泣きがあったものの、2、3か月のうちに大分落ち着きました。
そのあたりからでしょうか、気がつけば体がほっそりしてきたのです。
久しぶりに体重計に乗ってみると、産後のマックス体重と比べて6キロ減という結果に。

足りていなかったのはおそらく睡眠

食事はそれなりに気をつけていて、ある程度体も動かしていたのに痩せなかったのは、睡眠が足りていなかったからなのでしょう。
寝ている間はカロリーを消費しないイメージですが、そうではないらしいのです。
よく考えれば、寝ている時も臓器は動いていますし寝返りをうつなどして体も動かしていますよね。
それに、睡眠をしっかりとると成長ホルモンが出てカロリーを消費しやすくなるそうです。
言われてみれば、よく寝た日は体がすっきりしてスムーズに体を動かせる気がします。
おまけに、寝不足だとつい元気をつけたくなってあれこれ食べてしまいがち。
疲れた時や眠い時って、食欲のコントロールがきかなくなるのですよね。

しっかり眠るために

私が現在気をつけているのは、「遅くとも日付が変わる前に布団に入る」ということ。
早寝早起きはやはり大事です。
あとは夜中のカフェインは控える、パソコンやスマホを寝る直前まで見ない、消化の悪いものを夜9時以降食べない、といったことを心がけています。
朝起きたらカーテンを開けて、外の光を浴びるのも大切ですよね。
ダイエットのために深夜まで頑張ってエクササイズをしている人もいるようです。
それで寝不足になって逆に日中動けなくなってしまったら、本末転倒。
寝る間を惜しんで運動するのがつらいのなら、いっそ思い切って寝てしまってもいいのかもしれませんよ。

◆記事を書いたのは・・・danngo
中高国語科教員免許を持つ、活字中毒気味のアラフォー。高学歴・高血糖・高齢出産の三高ライター。「家事は化学、子育ては文学」を信条としている。

計算中

関連するキーワード