筋も根元も捨てない!野菜の栄養をまるごといただく調理法
セロリの筋や葉、ほうれん草の根元、長ネギの緑の部分、、切り落として捨てていませんか?
アスリートフードマイスターの福田由季子です。いつも捨てている野菜の皮や茎、根元などにも、実は栄養がたくさん含まれているのをご存知ですか?私も以前は当たり前のように捨てていましたが、今は捨てるのはごくわずかな部分のみ。セロリもほうれん草も、筋も根元も捨てずに全て食べ切っています。
野菜をまるごと摂取することで、節約できて栄養もアップ。食べにくい部分や硬い部分も、刻めば美味しくいただけますよ。
大根の葉は緑黄色野菜!簡単調理で美味しい一品
大根の葉の部分は緑黄色野菜。捨てずに簡単調理で美味しくいただきましょう。
大根の葉の蒸しゆで
材料
・大根の葉
・塩
・かつおぶし
作り方
1. 大根の葉を刻む。
2. 小鍋に入れ、塩とかつお節をのせて水を1cmくらい注ぐ。3分ほど蒸しゆでにしたら完成!
大量のお湯で茹でるより、少ない水で蒸しゆでにする方が美味しくて簡単。我が家では、手巻き寿司の具としても人気です。
大根の葉のビタミンは水溶性なので、私は蒸しゆで汁も取っておいてみそ汁などに入れています。
ただし、この汁にはアクを含んでいるので注意してくださいね。
セロリの筋や葉も捨てない!長ネギの緑色の部分と一緒に香味ソースに
セロリの筋や葉、長ネギの緑色の部分も、捨てずに全部使っています。長ネギも、緑色の部分は緑黄色野菜。栄養はまるごと全部いただくようにしています。
セロリの筋と葉+長ネギの緑色の部分で香味ソース
材料
・セロリの筋と葉(あれば茎も)
・長ネギの緑色の部分
・塩麹
・片栗粉
作り方
1. セロリと長ねぎを刻む
2. 刻んだセロリと長ねぎを小鍋に入れて塩麹をのせる。ちょうどかぶる程度に水を入れて火にかける。
3. 5分くらい煮たら水溶き片栗粉を入れて完成!
サーモンや鶏むね肉などにかけると美味しいです。
ほうれん草の根元も栄養豊富!捨てるところはありません
ほうれん草の根元のピンク色の部分には、緑色の部分とは異なる栄養があります。私はずっと何の疑問も抱かず捨てていましたが、ある有名料理家の方がテレビで「おいしいですよ」とおっしゃっているのを聞いて、食べられるということを知りました。
葉と一緒に使わない場合には、みそ汁などに入れています。
野菜をまるごと美味しくいただくために・・
野菜の筋や根元には、「捨てるところ」というイメージがあります。しかし、家族にはマイナスイメージを持たずに喜んで美味しく食べてもらいたいので、我が家ではそれを料理に入れる理由をきちんと説明することにしています。
・それぞれの部分の栄養や効果効能
・食べ物を捨てないことの大切さ
栄養は、無意識に摂るより意識して摂るほうが良いと言われています。ぜひご家族で楽しんで食べてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・福田由季子
IT系・金融系の会社を経営。2児の母。銀座コーチングスクール認定コーチ。アスリートフードマイスター。日本園芸協会認定ガーデンコーディネーター&ハーブコーディネーター。キッズアスリートのスポーツメンタルコーチとしても活動しています。