【キッチン】活用の幅が広ーい!保冷プレートを使って便利になったこと3選
主婦歴20年以上の経験と得た家事コツを発信している、キッチン雑貨が大好きなサンキュ!STYLEライターのohanaです。
具材を早く冷ましたいときや料理のひんやり感をキープさせるために保冷剤を使っていませんか。もっと優秀なアイテムに出合い使ったら手放せない存在になったのでご紹介します。
冷やし上手な「うま冷えプレート」
パナソニックの「うま冷えプレート」。2年前に楽天市場で3,476円で購入しました。サイズは幅30.2cm×奥行き21.9cm×高さ2.5cm表面はA4サイズで重さは1.2kgと持ち運びにも便利です。
表面はステンレスプレートが張ってありその内部に食品衛生法に適合した蓄冷剤が入っていて使用中に周りが濡れる心配がないところが気に入っています。使用後は霜を溶かして水分をしっかりと拭きとるだけでOK!そのまま冷凍庫で入れて冷やしますが、縦横どちらの向きでも対応していて薄いため場所をとらないのもうれしいポイントです。わが家では冷凍庫の浅い引き出しが定位置で横置きに収納しています。
この商品を使うことでより便利になったことをみていきましょう。
1.お弁当に入れる食材のあら熱とり
朝のお弁当づくりは時間との闘いです。あら熱を取ってからふたを閉めないと傷んでしまうため調理よりも冷ます工程の方が重要ですね。早く冷ますためにこの商品が大活躍しますよ!
炊きたてのごはんや出来上がったおかずをそれぞれお皿に広げてのせてからこの商品の上に置くとより早く冷めます。冷ましている間も台が濡れる心配がなくあとかたづけも簡単にできるので朝時間がぐんと短縮できるようになりました。ほかにも春巻きのタネを冷ましたり冷凍前のごはんを冷ますのにも便利に使えますよ。
2.晩酌セット
晩酌のビールやサワーは冷たいほうがいいですね。缶やグラスをこの商品の上にのせるとぬるくなるスピードを遅くしてれます。さらにお刺身や冷ややっこなどのおつまみもこの商品の上に置くと冷たさをキープしながら食べることができます。話が弾んで食べ忘れても美味しく食べられるのはうれしいですね。
ほかにも夏はそうめんや冷やし中華など冷たいものを食べるときに、冬はおやつタイムにチョコレートをこの商品の上に置いておくと温かい部屋でも溶けるスピードが遅くなるため一年中使えて便利です。
3.ハンバーグづくり
ひき肉は混ぜるときに温度が上がってしまいますがこの商品の上に置いて作業すると温度の上昇が緩やかになるため品質を保っておいしいハンバーグをつくることができるのです。同様に生クリームや卵白の泡立てをするときにも大活躍しますよ。
持ってて損はしない!
※冷凍保管できる仕様に基準があるため購入前に確認することをおすすめします。
購入前はちょっと高いかな?と感じていましたが使ってみたら価格以上の便利さに感動しています。持っていればいろいろな面で使えるため手放せなりますよ!
■この記事を書いたのは…ohana(おはな)
全国転勤族の妻、高3・中1の母。便利な生活グッズとアイデアで家事を楽しくできるコツを発信中
趣味は買い物。行きつけのお店は幅広い分野!商品の吟味とリサーチが日課で快適な暮らしを研究しています。
※記事内の価格はとくに記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※商品情報は執筆当時のものです。読まれている時期によっては価格が変動していたり、取り扱いのない場合もあります。