『キャンピングカーを作ろう! part4』

2022/07/19
  • バーミキュラが大好きで、パン大好き。ソーセージ、ハム、スモークチキン、何でも自家製します。もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターの
seri_chanです。

食パンのアレンジや
何でも自家製出来るものは自家製します。
自家製大好きが高じて
キャンピングカーを自作DIY中です。

前回の記事はこちら

キッチン取付開始

主人が夏に骨折してしまい
作業は一時中断。
再開したのは12月でした。

キャンピングカーを作るに当たって
必ず設置しなければいけない物があります。

シンク(排水給水が出来る)
コンロ
給水、排水タンク


その他の条件として
調理スペース
乗車定員の1/3の人数(小数点以下は切捨て)
が寝られる
1人分50cm×180cmの就寝スペース

天井高160cm以上
(2022.4月改定のため、条件により120cmでも可)

その他、キッチン回りは耐火、防火パネル等々
細かい基準があります。

そのため、キャンピングカー専用のキッチンがあるので
アウトレットで購入

三つ口は不便なのか
かなりお安くなってました。

キッチン回りは火を使うので
燃えにくい、住宅のキッチンパネルに使う
不燃の化粧板を購入して
キッチンの天板と両サイドの壁は不燃の物に。

パネルを板の形にカットしていきます。

ガス、水道、作業スペース、耐火防火、給水は
タンクを取付すればクリア。

以外に大変だった排水タンク

給水はもちろんですが
排水タンクも構造要件の1つなので
排水タンクも設置しなければいけません。

安全面も考慮して、鉄枠を作って
排水用の穴を空け栓を取付

シンクの下の所に設置。
本当にシンデレラフィットで
絶対に落ちない様に取付出来たみたいです。

こんな感じでキッチンは完成です。

この記事を書いたのは、サンキュ!STYLEライターのseri_chanです。

計算中

関連するキーワード