リメイクシートの進化がスゴイ!不器用さんでも簡単リノベの術教えます!!

2020/09/15
  • なんちゃって古民家住人。雑貨のVMD&バイヤーを経て、現在主婦。そして二児の母。もっと見る>>

こんにちは!なんちゃって古民家住人の朔花です。これまで一軒丸ごと漆喰壁塗りをしたり、あらゆる場所の壁紙を貼り替えたり、障子を張ったり、和風庭園の庭木を抜き倒したり、、、と細々とセルフリノベをして早10年。びっくりたまげた貼り心地!!のリメイクシートを発見してしまい、シェアします!タイトルで生意気にも「教えます」などという言葉を使ってしまい申し訳ありません。このリメイクシートを使えば、だれでも簡単にシート貼りの難所を越えられる。そんなシート。しかもオシャレなんです!ではいざ!

見つけた!リノベの救世主!!HAROKKA

壁紙やリメイクシート、ウォールステッカーなどを扱うお店。リアル店もあるようです。今回私が選んだのはリメイクシート。感動した貼り心地の秘密は、シートに空気の通り道があるからのようです。貼った時にできる空気の層がスキージーでなでるだけでスルスルと抜けるんです。これなら、初めての方でもぶきっちょさんでもとてもカンタンです。

貼り方

今回は台所のシンク下の扉にリメイクシートを貼っていきます。Before・After写真はこちら↑↑↑

1 ラフ案を作成

注文する際にも必要となりますが、まずはラフ案を作成します。リメイクシートは120×60センチなので、必要枚数を割り出すにもラフ案が要ります。我が家は、台所下の扉にはリメイクシートが2枚必要でした。柄物の場合は縦横が逆転しないように注意します。(ストライプがボーダーになったりしないように。)

2 掃除

貼りたい面の掃除は必須です。私はハッカ油を入れたクエン酸水で拭きあげました。最後に乾拭きして、水気は残さないように。

3 カッターの刃を変える

普段使っているカッターを使う場合は刃を替えておきます。ほころびた刃でシートをカットすると切断面が綺麗に仕上がりません。

4 付属品を外す

取手など、扉面に付いているモノを外してフラットにしておきます。

5 シートをカットし貼っていく

ラフ案に従ってシートをカットし、その都度貼っていきます。シートを全てカットしてしまう方が良ければ、裏に目印などつけても良いと思います。少し貼ってはスキージーで抑えます。期間限定でもらえたスキージーがとても使いやすかったです。今まで貼った壁紙は空気の層ができると抜けず、シワになったりもしました。壁紙貼りの難所はこの空気の層と言っても過言ではないでしょう。それが専用スキージーで面白いように抜けまくる!そのスキージーが下の写真。黒いフェルトのような部分がミソだと個人的には思います。

補足

どうしても外せない取手などある場合は、シートに切れ込みを入れて対応。

完成

シートが余ったので冷蔵庫にも。柄にインパクトがあり、かつ暖色系だと、少し部屋が狭く感じるかも知れません。視線の先にくるモノの一部をリメイクする事で奥に伸びるラインが強調され、奥行きが出ます。

色んなモノに使えるリメイクシート

今回は台所の扉と共に部屋の扉もリノベしました。余ったシートで棚や猫トイレもリメイク。
部屋の雰囲気がとても変わり明るくなりました。

◆記事を書いたのは・・・ 朔花。
なんちゃって古民家住人。薬草コーディネーター。モノを増やさないインテリアを楽しんでいます。

計算中

関連するキーワード