【汚部屋対策】綺麗にしたくなること

2020/03/11
  • 北欧雑貨好きで4歳と8歳のワーキングママ。ドイツ留学経験から得た永く使えるモノの選び方等を綴ります。もっと見る>>

休校になり、会社からお休みを頂けるありがたい時期。

掃除をチラホラさせてもらってます。

ドイツでは、大掃除は春。理由は長い冬を終え春になる幸せを

綺麗なお部屋で迎えるため。

私も!と、春になる前にちょこちょこしてますが、

なかなか進まない。

モノが多すぎる。

減らさなきゃと思いつつ、何故か買っているもの、

何故買わないと行けないのか、、冷静にならなきゃね。

そんな私が唯一こんなふうにしたいと思えるエリアが

水場だけはシンプルに

無印の容器に食器用洗剤、ハンドソープを入れ目線より上に置き

よく使うキッチンタオル。導線が叶っている場所で使いやすい。

西陽が強いので、植物は置けないのでIKEAの造花でガマン。

無印のタオルハンガーには、水筒洗い用にスプレー食器洗いと布巾、掃除用具をかけて。

たまに洗剤が液ダレして壁が汚いなると、掃除。

それが、スイッチになり周りも掃除。

綺麗が保てるスペースで、食器を洗うごとにこんなスペースを増やしたいと思える場所。

まだまだ改善しなきゃいけないけれど、

ひとつだけでも、自信が持てるスペースがある。

人に流されず、自分のペースで。

今こそ必要なことかもしれない。

休校になり、会社からお休みを頂けるありがたい時期。

掃除をチラホラさせてもらってます。

ドイツでは、大掃除は春。理由は長い冬を終え春になる幸せを

綺麗なお部屋で迎えるため。

私も!と、春になる前にちょこちょこしてますが、

なかなか進まない。

モノが多すぎる。

減らさなきゃと思いつつ、何故か買っているもの、

何故買わないと行けないのか、、冷静にならなきゃね。

そんな私が唯一こんなふうにしたいと思えるエリアが

計算中