モノの多い家の特徴「もらいグセ」が直らない!改善方法は?〜ティッシュ編〜
整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの藤野ことです。
いまでこそ「整理収納アドバイザー」を名乗っている私ですが、実は片付けはとっても苦手でした。
その原因の一つが「もらいグセ」。
ポケットティッシュを配っていれば受け取り、化粧品やシャンプーなどの試供品も「ラッキー!」と思ってもらっていました。
でも結局使わないで溜まっていくんですよね。
そこで、今回はもらいグセのあった私がどうやって「ポケットティッシュ」を減らしていったかをご紹介します。
そもそも「もらいグセ」は直せるの?
駅前で配られたり、粗品になったりしているポケットティッシュ。
ついついもらってしまいませんか?
私は、少しでも家計の節約になれば・・・なんて思って、結構受け取っていました。
整理収納アドバイザーになったことだし、家のモノを減らすためにも「もらいグセ」は直さなければ!
と気負っていたのですが、自分の性格はなかなか直せるものではなく・・・
多少は断れるようになったものの、まだまだキッパリと「いらない」と言えません。
なので、もらってしまうのは仕方ない。でも「ため込まない仕組み」を作ることにしました。
気分の上がらない見た目を解消する
ポケットティッシュをもらったはいいけれど、バッグに入れっぱなしでぐちゃぐちゃになりませんか?(私くらいかな・・・)
私の場合、放置しすぎて使えない状態になっていることもありました・・・
そもそも見栄えがよくないので、そのままバッグに入れておくのはなんとなく恥ずかしい。
そこで、すぐに携帯用のポケットティッシュケースに入れ替えるようにしました。
これならば、あまりぐちゃぐちゃにはなりません。
ポケットティッシュ専用のケースを見つけてから劇的変化!
とはいえ、なかなか外出先で使う機会ってないんですよね。
だいたいは家に持ち帰り、収納ボックスに入れておきます。
入れたままなので、持ち帰ったポケットティッシュは使い切れずに溜まる一方でした。
ところが、上の写真のようなアクリルのポケットティッシュケースを見つけてから状況が一変。
使い切れるようになりました。
ケースは、ネット通販で見つけて400円前後で購入したものです。
似た商品は100均や無印にもあるので、自分の好みで選ぶといいと思います。
捨てられないなら「使い切る」ことが大事!
ポケットティッシュケースは洗面所に置いています。
ここにポケットティッシュケースを置くようになってから、メイクしたり、ちょこっと掃除したりするときに頻繁に使うようになりました。
あれだけ溜まっていたポケットティッシュもあっという間に消費してしまいます。
便利だったので追加で購入して、寝室にも置いています。
棚のホコリが気になったときや掃除機・ゴミ箱をキレイにするときに使っています。
ティッシュがあるといいなと思った場所に、ケースを置いておくことで、ポケットティッシュが溜まることはなくなりました。
むしろ足りなくて100均で買い足しているくらいです。
もらいグセをなかなか解消できないならば、もらってきたモノ(消耗品)をすぐに「使い切る」仕組みを作るのがいいと実感しています。
どうしてもモノを溜め込んでしまう人の参考になれば幸いです。
◆記事を書いたのは…藤野こと
整理収納アドバイザー、ライター。資格を活かして、快適に過ごすための家事・収納の仕組みづくりを考案中。整理収納のノウハウと主婦の知恵を発信しています。