【ふるさと納税】今年もリピの返礼品と毎年のお楽しみ

2022/10/12
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、小学5年生の双子の女の子と5歳の男の子の3人の子持ちワーママでのkaehalonです。

そろそろ年末に近くなってきて「ふるさと納税」のファイナルダッシュをかけている方も多いのではないでしょうか?自己負担額が2,000円あるとはいえ、「ふるさと納税」は寄付を決めた自治体から返礼品を受け取ることもでき、翌年の住民税と所得税から一定の控除を受けることができる仕組みなのでとってもお得。活用しない手はありません。

我が家も活用し始めて5年目となるふるさと納税。今年もリピの返礼品と毎年の「お楽しみ枠」についてご紹介したいと思います。

【リピ】無洗米の定期便

ふるさと納税で必ず購入すると決めているのが無洗米の定期便。無洗米だと洗う手間が省けて料理の時短にもなり節水にも貢献!お米の定期便にしておけば、ストックを持つ必要もなく運ぶ手間もなく家に届くのでとっても便利です。昨年に引き続き我が家がリピしているのは山形県遊佐町の5銘柄食べ比べセット 各5kg。味比べも楽しみの1つです。

【リピ】冷凍ケーキ

去年に引き続き今年も購入を決めていたのが冷凍ケーキ。昨年はホールケーキ3種のセットにしましたが、今年はホール1つとカット済ケーキ16個(チーズケーキ12個・モンブラン4個)のお楽しみセットに!

原材料が高騰していてなかなか家計に響くので特別な日でないと食べることのなくなったケーキ。ふるさと納税だと購入のハードルがぐんっと下がりますし、種類も色々あって選ぶのも楽しい!食べたい時に食べたい分だけを解凍して食べられる小分けのセットがとっても便利だったので来年もリピしようと思ってます。

【リピ】みかん

ふるさと納税ではフルーツ便や単発で食べたい果物を選ぶことも多いですが、毎年必ずリピしているのは箱買いのみかん。家族全員みかんが大好きなのでおやつ替わり。実家におすそ分けもするので10kgの箱買いしてもすぐになくなってしまいます。

お楽しみ枠

ふるさと納税は基本返礼率の高い食品を主にして決めていますが、毎年食品以外の「お楽しみ枠」を設けています。それは素敵な波佐見焼の食器だったり、観葉植物だったりとちょっと自分の暮らしを楽しくしてくれるものたち。

ふるさと納税はなかなかお金を払って購入には至らないものを手元に迎え入れる機会になっています。

ふるさと納税をさらにお得に活用するために!

我が家で5年目となる「ふるさと納税」のリピ品とお楽しみ枠をご紹介しました。ふるさと納税をさらにお得に活用するために、楽天ヘビーユーザーの我が家はふるさと納税も楽天でポチしてポイントをGETしています。返礼品の本来の価格もチェックできるので一石二鳥!

ただ限界ギリギリまで活用しようと欲張ると、ただの寄付になってしまい医療費控除が受けられないなどの残念な結果になることも。限度額が気になる方はネットで限度額のシュミレーションもできますし、役所に相談すれば昨年実績を基に参考額は教えて貰えたりもします。

何を選ぶか迷う時は返礼率が高めのお米や果物のチョイスがおススメ。まだ気になるけど試してないという方はぜひトライしてみてくださいね。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学5年生の双子の女の子、5歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

計算中

関連するキーワード