
【無印良品】毎月の小さな面倒を取り除いてくれた!ヘッドが交換できる歯ブラシ
こんにちは、3人の子持ちワーママで、整理収納アドバイザー兼時短家事コーディネーター®Expertのkaehalonです。
毎月1日を歯ブラシの交換にすると忘れなくていいよ~ってよく言いますよね。そんなたった一カ月に1回のことなのですが、地味に歯ブラシを交換するのって面倒だし、1本丸ごと捨てるのって勿体ないと感じてしまいませんか?
面倒くさく感じる理由の1つが、誰のものかを識別するために歯ブラシにシールを貼っているから!止めればよいのですが、識別のためにカラフルな歯ブラシは使いたくないということで続けている習慣でした。
そんな地味なストレスを解消してくれたのが無印良品の「ヘッドだけが交換できる歯ブラシ」!思った以上に優秀だったワケをご紹介したいと思います。
プラスチック廃棄量が少なくてECO!

「ヘッドが交換できる歯ブラシ」シリーズは、その名の通り電動歯ブラシのようにヘッドのみを付け替えることができ、柄を捨てることなく使える歯ブラシです。ヘッドのみを交換することでプラスチックごみを減らすことができ、環境にも良くて、毎月丸ごと1本捨てるのが勿体ないと感じる気持ちをちょっと減らすことができるアイテムなんです。
色で識別できる!

ヘッドはホワイトで、柄の本体部分は白、グレー、ブルー、イエローの優しい色目の4色から選ぶことができます。そのため全体的に落ち着いた印象になっていて、目にもうるさくなく、ホワイトカラーの多い洗面所でも浮き立つことがありません。柄のカラーで人の識別が可能になったので、毎月の人の識別のためのシール貼りから解放されました!
種類が豊富で良く磨ける!

種類は通常タイプ、ワイドタイプ、部分みがき用があり、それぞれ硬さがふつう、やわらかいがあります。1本税込350円、交換用のヘッドは2個入りで税込290円と、リピしやすいお値段。現在使っているのは通常タイプのふつうの硬さ。予想以上に軽く磨くだけで歯が綺麗になるのでとっても気に入ってます。
今気になっているのが面の広いワイドタイプのヘッド!力が入りにくい方や小さいお子さんや朝と昼、さっと磨きたい方に適しているとのこと。身体の小さい子どもには小さい歯ブラシと思い込んでいたのですが、面が大きいからこそ上手に磨けない小さい子でも綺麗にできるのかもですね。
好みのヘッドを使い分けられる!
人識別のためのシール貼りという地味な面倒から解放してくれた無印良品の「ヘッドだけが交換できる歯ブラシ」!ヘッドだけ交換すれば良いので環境にもよく、保管スペースも小さくてすみます。何より軽く磨くだけで綺麗になるので歯ブラシとしてもとっても優秀!
歯ブラシを2本持ちにしたら交換頻度が下がるのでは?と考えて、お風呂場と洗面所の2か所に家族分の歯ブラシを揃えたので、朝用と夜用で好みに合わせて異なるヘッドの使用も考えてみようと思っています。
■この記事を書いたのは・・・kaehalon
3人の子どもをもつワーママ。整理収納アドバイザー1級、時短コーディネーター®Expertの資格を持つ。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信中。