大切な鍵がどこ?ってならないために見直しておきたい収納場所2つ!

2020/07/10
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

大切な鍵なのに、出かけようと思ったら「ない!」もしくは玄関を開けようと思ったら「ない!」となった経験はありませんか?
実は私も以前は年に数回そんなことがあったのですが、2つのことを見直したら全く「鍵がない!」となることがなくなったのです。とっても単純なことなのですが、思った以上に効果があったのでご紹介したいと思います。

鍵はどうしてなくなるの?

鍵はどうして無くなるのでしょうか?その原因は大体決まっていて、主に下記の3つのどれかに当てはまると思います。

・置いた場所がわからなくなる
・どこに入れたかわからなくなる
・ポケットに入れてどこで落ちたかわからなくなる

ポケットに入れてどこで落ちたのかわからなくなるのが一番残念なパターンです。洗濯してしまったのか、服を脱いだ時なのか、運転している時にポケットから滑り落ちたのか、可能性のある場所が多すぎて途方に暮れてしまうことも。

上記の3つの原因を防ぐのに一番効果的なのは鍵の保管場所を決めること(定位置化)なのです。

玄関に定位置を作る!

朝出かける時に「鍵がない!」とならない為にも、鞄や財布の中に鍵を入れっぱなしにしておくのは避けたいところ!その為定位置としてオススメなのが玄関になります。

我が家では家に帰ったら必ず鍵を出して玄関のラダーに引かっけ収納することにしています。フックに引っ掛けておくので無いと一目瞭然です。

持っていくのを忘れないかが心配な場合は、玄関扉の裏にフックをつけて収納したり、忘れたく無いものが複数ある場合は、靴箱の上にトレイを置いてまとめて定位置化させるのもオススメです。

鞄の中に定位置を作る!

鍵を持ち歩く際の鞄の中の定位置化も必須です。出来れば落とした時のリスクを抑える為にも財布の中や定期ケースの中は避けたいところ。

一番のオススメは内ポケットにフックをつけて鞄の中で吊るす収納(隔離と見える化)。

私が常用している鞄は内ポケットが1つもないので、直接鞄にキャンドゥのキーテイルをくっつけています。こちらが私の鞄との相性が良くて全くずれることも外れることもありません。そこに鍵を引っ掛けておくことにしているので、鞄の中で鍵が迷子になることも一切なくなりました。

まとめ

家の中の収納に定位置という感覚はあったのですが、意外にも盲点だったのが鞄の中のモノの定位置化。元々鞄の中にたくさんモノを入れる方ではないので、余計に見ればわかるとたかを括っていたのですが、鞄の中にあるにも関わらず、急いでいたりすると焦ってしまうからなのか、あるはずのモノが見つけられなかったりすることも。そこで鍵をキーテイルで、その他のモノをバッグインバッグで定位置を決めたところ、本当に探し物をすることがなくなりました!

無くなると本当に大変な鍵が「ない!」ってなったことがあると思った方はぜひ玄関と鞄の中の定位置化をやってみて下さいね。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学3年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

計算中

関連するキーワード