きっちりしているのにお部屋が片付かない!きっちりさんが苦手としている収納空間3つ!

2020/07/20
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

仕事も人間関係もきっちりしているのに、お部屋が片付かない!そういう方は基本的に、整理収納を苦手とはしていません。片付かない根本原因は「時間がない!」が一番大きいのではないかと思います。忙し過ぎると気力も湧きませんよね。そういう場合は、整理収納のプロや片付けの家事代行サービスを利用して、片付けに伴奏者を迎えるのが一番早いかもしれません。

それ以外にも、他のことはきっちりしているのに片付けができないという場合、収納空間が自分に合っていないという可能性があります。きっちりさんが苦手としている収納空間を3つご紹介したいと思います。

フリー空間が広過ぎる

きっちりしている方は、しっかりその空間をフル活用したいと思う傾向があります。その際にキャパオーバーを起こすとやる気を失ってしまうことも!つまり苦手なのは広過ぎるフリー空間です。真っ白な空間を好きなように使っていいよ!と言われても、どうしたら良いかわからない。というわけです。

きっちりしている方は空間を仕切ってから収納を考える方が向いているので、まずは空間を仕切ることから考えてみて下さい。

ゾーニングがされていない

きっちりしている方は、ゾーニングがきっちりとされていない、曖昧な空間が苦手です。曖昧にしてしまっている空間が乱れていく傾向がありますので、きっちりとゾーニングを行うことが大切です。

*ゾーニング:空間をテーマや用途に分けて考えること。ゾーンは大別するとパブリックゾーン、プライベートゾーン、サービスゾーンの3種類。

定位置が決まっていない

きっちりとしている方は、ゾーニングと同様にきっちりと定位置が決まっていればその場所に戻すことができますので、定位置が決まっていないと収納が乱れてしまいます。ざっくりというよりは細かく種類別、機能別、頻度別に自分なりの理由を持って、しっかりと分けてあげる必要があります。

まとめ

他のことはきっちりしているのに片付けができないというような場合は、時間がないというのが一番だと思いますが、それ以外の要素としては収納空間が自分に合っていないという可能性があります。空間が仕切られておらず、ゾーニングや定位置管理がされていない状態にあると、頭の中も混乱した状態に。まずはゾーニングを行なって、空間を仕切って、定位置決めを行って下さい。1エリアずつ収納が進んでいくたびに頭の中のモヤモ少しずつ晴れていくと思いますよ。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学3年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

計算中

関連するキーワード