欲しいものがさっと取り出せる!すぐに実践できる引き出し収納のコツ

2020/11/21
  • 子3人のフルタイムワーママで、整理収納アドバイザー&時短家事コーディネーターです。もっと見る>>

こんにちは、子3人ワーママで、整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。

収納の中でも使い勝手が良いのが引き出し収納。出し入れも簡単ですし、比較的他の場所と違ってたくさんのモノを収納してもスッキリ見せることができます。引き出しを簡単に管理するには1引き出し1ジャンルが基本なのですが、なかなかそんな贅沢な引き出しの使い方は出来ないもの。1つの引き出しに数種類のモノを収納し、かつサッと欲しいものが取り出せる収納のコツをお伝えします。

ペアはセットする

1つの引き出しに1つのモノしか収納しない場合は投げ込み収納でも使いづらくはなりません。ですが、数種類のモノを1つの引き出しに収納する場合、投げ込み収納にするとモノが混じってしまい、欲しいモノが取り出せなくなってしまいます。

そんな際にオススメしたいのが、収納する際にペアとなるモノをセットしてしまう事。パジャマや衣服の上下はズボンを上着の中に挟み込んでセットにします。靴下も2つで1つにまとめます。ペアとなるものを一緒に畳み込む事で探す手間が省けますし、コンパクトに収まります。

カテゴリ分けする

数種類のモノを1つの引き出しに収納する場合、そのカテゴリー(種類)ごとでまとめておくと探しやすく取り出しやすくなります。また同じ種類のものでまとめると高さ・幅などがピッタリ合ってくるのでスペースも空いてきますし、見た目も整って見えるという効果があります。

仕切る

何もない空間にカテゴリ分けをして収納していても毎日使っていると少しずつ乱れて境界線が曖昧になってきてしまいます。それを解消してくれるのが仕切り!仕切りが入るだけで、入れ方は適当でも簡単に乱れていくことがなくなります。ボックスやブックエンドなどを使ってもいいですし、お家にある紙パックや紙袋を使って収納するものに合わせて自作しても良いかと思います。

さいごに

欲しいものがサッと取り出せる便利な引き出し収納を作るコツをお伝えしました。収納はセットして、カテゴリー分けして、仕切りをすると格段に使い勝手が上がります。引き出し収納以外でも、クローゼットなどの吊るす収納でも同様のステップを踏むと使い勝手がよくなりますので、ぜひ試してみて下さいね。

■この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学3年生の双子の女の子、3歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。忙しい毎日を心地よく過ごすために、時短家事、収納、片付け、お気に入りアイテムなどについて発信しています。

計算中