テレワークが長期化している夫との過ごし方

2021/05/21
  • 食育インストラクター、ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー。男の子と女の子のママ。「育児は食卓から」がモットー。もっと見る>>

夫と息子(5歳)、娘(2歳)の4人暮らしの転勤族。家族と自分の健康のため、日々、お料理に取り組むサンキュ!STYLEライターのmarikoです。

わたしの夫は、コロナ禍で、テレワークの日々が続いているのですが、皆様はいかがでしょうか。またどのように工夫されて過ごされていますか。わたしはもともと自宅で個人で働いているため、テレワークの大変さがわかりません。でも、いつか明けるであろう在宅期間を少しでも、夫が心地よかったと思えるよう、そして私自身がストレスを溜めないようにしていることを書かせて頂きます。

1.美味しい水出しコーヒーを常備する

夫がアイスコーヒー好きなので、大きめのボトルにお気に入りのコーヒーショップなどの水出しコーヒーを買ってきて、切らさないように作っています。都度コーヒーを淹れるのは、夫がするのも、私がしてあげることも大変なので、水出しコーヒーはとても便利でオススメです。美味しいコーヒーを飲むと仕事もはかどる気がします…

2.スパイスカレーなど、大人が楽しむランチを作る

献立は、子供のことを考えることが多いため、子供のいないランチは、スパイスカレーや、辛い中華など、大人が食べたいメニューを作ることが多いです。また、夜まで頑張れるように、炭水化物多めのガッツリしたものが多いです。

3.晩御飯はヘルシーに

在宅ワークをしているとどうしても運動量が減ってしまうので、夜ご飯は、バランスよく、糖質を控えめに、魚と野菜中心のヘルシーな食事を心がけています。副菜に、鶏ハムや豚しゃぶなどのお肉を取り入れています。

4.子供たちのおやつを夫のサイドデスクに置いておく

ラムネガシ
Josiah S/gettyimages

子供たちが帰ってきたら、手洗いうがいをして夫の所へ一目散に飛んでいきます。その理由は、お菓子があるから(笑)。子供たちがその日の出来事を報告して、その事を褒めたり笑ったりしながら、お菓子をあげる夫はとても楽しげで、我が家のルーティンになっています。

5.(余裕があれば)息抜きに食べるパンやお菓子を作る

朝ごはんを食べない日も多い夫ですが、ウインナーロールやカレーパンなど、総菜パンを焼いたときは、必ず食べます。そのため、気持ちと時間に余裕があれば、パンを作って差し入れします。

6.夫からのお返しは、朝の15分とこどもたちとの戯れる時間

洗浄・乾燥布マスク
imacoconut/gettyimages

これらのことをしていたら、夫が何も言わずに毎朝洗濯物を干してくれるようになりました。朝の15分は私にとってはとても貴重です。そしてもう一つ、深夜に帰ることが多くなかなか会えなかったお父さんに、子供達がたくさん会えるようになった事、お父さんが毎日仕事を頑張っている姿を見てもらえる事、この2点は、子供たちにとても良い事だと思っています。

最後に

テレワークには、良いところ、悪いところのどちらもあり、悩みは各家庭様々だと思いますが、私は自分の好きなお料理を少し頑張ることで、夫と過ごす家での時間をストレスを溜めないように過ごしています。
お読みいただきありがとうございました。

この記事を書いたのは

夫と私、息子(5歳)、娘(2歳)の4人暮らしの転勤族。家族と自分の健康のため、日々お料理に取り組む、サンキュ!styleライターのmarikoです。
学生時代にカラーコーディネーター(色彩能力検定1級)を取得、趣味だった海外1人旅で色んな国の料理に触れ、テーブルコーディネートやお料理に活用しています。出産後、パンシェルジュ、ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー、食育インストラクターの資格を取得、現在は自宅などで料理や季節の花材を使ったワークショップを主宰しています。

計算中