【買ったけど失敗した物】から学ぶ注意したい買い方・考え方

2020/03/18
  • 家事が苦手な自称「家事ズボリスト」欲しい物ややりたい事を我慢せず、HAPPYに暮らす生活術をご提案♪ もっと見る>>

自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なmiiです♪

みなさんには、買い物したけど「1度も使ってないなぁ」「失敗したなぁ」と思う物はありますか?
残念ながら私は、あります!泣

今日はそんな私が【買ったけど失敗した物】から学んだ、買い物をする時に注意したい買い方や考え方についてお伝えしようと思います!

習慣にないものは使わない

ミーハーで新しい物好きな私。マイホームを建てた時に「お料理頑張るぞ!」と思い、今まで使ったことがないようなスパイスや調味料を買い漁りましたが、結局使わず期限切れしたものが多々。。
旅先で買ったお茶やドレッシング、ジャムなんかのお土産も使いきれず何回捨ててしまったかわかりません。
よくよく考えてみると、今使っている調味料はしょうゆやみりん、酒などの基本的な物ばかり。
結局自分の習慣にないものは使わないし、使い慣れたものが1番だと実感しました。

面倒臭いものは結局続かない

インスタグラムで「節約になる」「話題」「売れている」などの理由ですぐに飛びついて買った便利グッズ。
しかしズボラな私には、操作や片付けが面倒で結局1度も使っていない物があります。
いくら「節約になるから」「家計に優しいから」といっても、面倒臭いと思う事は結局続きませんでした。。
また、「流行っているから」「みんなが使っているから」必ずしも自分には合うかは別問題だと実感しました。

「固定概念」が失敗を招く事も

風呂掃除をする=「お風呂スリッパを履くもの」だと勝手に思い込み、マイホーム建築中に早々と買ったお風呂スリッパ。
しかし、実際生活してみるとお風呂から出るときにそのままお風呂を洗うためお風呂スリッパの出る幕は1度もありませんでした。
固定概念や早とちりで物を購入すべきでなく、本当に必要だと思った時に必要な物を買うべきでした。

無いなら無いで生きていける

家事と便利グッズが大好きな主人が「あった方が便利じゃない?」と豪語して買った米とぎにも使えるザルとボウル 。
確かに便利かもしれないけど結局は普通のボウルとザルで事足りており、1度も使っていません。
当の本人は買ったことに満足し今は存在自体を忘れているのでフリマサイトで売ってしまおうか検討中。。
便利グッズって、あれば便利かもしれないけど無いなら無いで生きていけるなぁと実感しました。

無理をしない、見栄を張らない、身の丈にあった生活が1番♪

新しいものや流行りのものに飛びついては失敗していた私。
どの商品も決して物が悪いのではなく、結局は自分の生活にマッチしていなかったのです。
よくよく考えると習慣にないものって使い続けていないし、普段使っている物を大事に長く使うことが節約にも心地の良い生活にもつながっているなぁと痛感しています。

最近ではこれらの失敗から、何かものを買うときは1度立ち止まって考え、慎重に買うように心がけるようになり失敗は減ってきました。

お家に使っていない物があるよー!という方の参考になれば幸いです♪



この記事を書いたのは・・・mii
自称「家事ズボリスト」やりくり、生活術が得意なフルタイム主婦。
ズボラ主婦ならではの家計管理や生活術、幸せな生き方について発信中♪

計算中