洋服を持ちすぎていた私が学んだ「私服の制服化」のメリット

2020/02/17

instagramで家計管理や毎日のちょっとしたことを発信している「りなな」です。

私は洋服が大好きで「ほしい!」と思えばすぐ買うし
「可愛い!」と思ってもすぐ買うし(笑)
わりと洋服を沢山持っている方でした。

オシャレでは無いですし、プチプラのお洋服を買うことも多かったのですが
月に平均したら2万円くらい洋服を買っていたのでは?
と思います。

なんで洋服が沢山あるのに悩むのか?

不思議なのですが…

沢山洋服を持っていても「着る服ない…」とクローゼットで悩んでいました。
買うときはあんなにうれしい気持ちになるのに、持っていると意外と使わない。
毎週着るような洋服は、一部の洋服だけでした。

そこで、育休を機に「私服の制服化」を始め
まずは手元に残す服、手放す服の選別を始めました。

選別して手元に残った服は…

春夏秋冬の1年間分で
合わせて40着もないと思います…
80着は持っていたので、半数以上減らしました。

写真は今年の冬服なのですが
・ボトムス×3
・トップス×5(うちニット3)
・アウター×2
の計10着です。

この10着の中である程度組み合わせを決めておくと
自分の中のお気に入りのパターンができてきて
それを私服の制服化として自分の中で決めています。

10着でも色々着まわせます

写真は7日分の着回し例です。
(代り映えしないですが…)

・自分の着ていて落ち着く服、色
・他の服と組み合わせやすいか
・自分が気に入っているか
・きれいな状態か(買い替えが必要なら買い替える!)

を基準に10着を選んでいます。

数が少ないので、パッとクローゼットを見て
「今日はコレ!」と服装がすぐ決まるようになりましたし
何より収納が本当に楽です…
この楽さを知ってしまったら、必要以上に洋服を増やしたいとはあまり思えなくなりました(笑)

必要な服の量はひとそれぞれ違う

環境もお仕事も人それぞれなので、必要な服の量も違ってくると思います。
私も復職や転職をしたら服装も変わってくると思います。

ただ、クローゼットの中がスッキリしていて
自分のお気に入りの服だけ入っている状態は、とても嬉しい気持ちです。
この状態をキープできるように、洋服はあまり増やしすぎないようにしよう…
と心に決めています(笑)

春からの新生活に向けて、少しでも参考になったら幸いです♩

………………………………

この記事を書いたのは…りなな
育休を機に浪費家から節約生活を目指して奮闘中です。
instagramを中心に投稿をしています。

計算中